【本日のお品書き】
 1.もやしとねぎの焼きそば
 2.カレー焼きビーフン
 3.ザーサイ焼きそば



今回はなんと5分間で3品紹介です!

暑い日は長い時間、台所に立ちたくないもの。
そこで今回は、手早くササッと作れる中国風炒め麺のレシピを取り上げる。
具も味付けもシンプルなのに、ちょっとした工夫でおいしく仕上がる「もやしとねぎの焼きそば」、
スパイシーな香りが食欲をそそる「カレー焼きビーフン」、
ザーサイの塩気とうまみが決め手の「ザーサイ焼きそば」といった、夏のお昼にピッタリのレシピを一挙に紹介!


番組表を見てからずっと気になっていました。
いつもモタモタしてしまうので、こんな私でも簡単に調理できるものならいいな・・・。


 * * *


ササッと簡単! 中国風炒め麺


ピンポーン♪

ハツ江さんちにお客さんが来ました。
あかねと翔太は夏休みの宿題を片付け中、
とし子は相変わらず寝ています。

「はーい」と玄関に向かうハツ江さん
「もう邪魔ね」と、とし子をまたいでいきます(苦笑)。

やってきたのは・・・
ハツ江さんの長男「智」、奥さんの「まりえ」、娘の「まひろ」。

「あらー、まりえさん、智、まひろちゃん!
みんな!大阪から智たちが帰ってきたわよ
さっ、上がって上がって!今日は忙しくなるわー!」
ハツ江さん、にっこり。



 * * *


1.もやしとねぎの焼きそば

材料(2人分)
中華麺(蒸し/焼きそば用) 2玉(300g)
ねぎ 4cm
もやし 80g
サラダ油 大さじ1
酒 大さじ1(蒸し焼き用)
水 大さじ1

酒 大さじ1(味付け用)
しょうゆ 大さじ1
オイスターソース 大さじ1と1/2



「そんな忙しい時には、ササッと簡単!中国風炒め麺がおすすめです。
まずは、もやしとねぎだけなのに、とっても美味しい焼きそば。」



・ねぎ(4cm)をせん切りにし、
これを、もやし(80g)と一緒に5分ほど冷水にさらし、
シャキッとさせ、水けを切る。

・中華麺(蒸し/焼きそば用 2玉)は、サラダ油(大さじ1)を入れて中火で熱したフライパンに入れ、
酒(大さじ1)、水(大さじ1)を加えて、弱火で蒸し焼きにする。

・およそ2分したら麺をほぐす。
あとは、もやし、ねぎを加えてさーっと炒め合わせ、
酒(大さじ1)、しょうゆ(大さじ1)、オイスターソース(大さじ1と1/2)を加えて、手早く絡めればできあがり。


「どうかしら?
蒸し焼きしたので、具材や調味料がとーってもよく絡んで、
ワンランクアップの味わいよ。」



 * * *


「はーい (パクっ)」
キッチンで、作った焼きそばを、まりえに味見してもらいます。
(画面の隅っこで、智がまひろを一所懸命あやしてます)
まりえ、にっこりグーサイン。
「よく味がしみてるって?嬉しいわぁ」
そんな中、さっとエプロンを取り出して・・・
「今度は、まりえさんが作ってくれるの?着いたばっかりで疲れているのに、悪いわねぇ。」
・・・そのやりとりを聞いていたとし子、ムスーっとしてます。



 * * *


2.カレー焼きビーフン


材料(2人分)
ビーフン 140g
干しえび 10g
水 大さじ2

サラダ油 大さじ1

豚もも肉(薄切り) 60g
肉の下味
 黒こしょう(粗挽き) 少々
 酒 小さじ1
 しょうゆ 小さじ1
 片栗粉 小さじ1

ピーマン 1個
えのきだけ 30g

酒 大さじ1
塩 小さじ1/2
カレー粉 小さじ1

卵 1個
サラダ油 大さじ1



「まりえさんが作る炒め麺は、カレー焼きビーフン。」


・ビーフン(140g)を、水に約10分間つけてもどし、水けをきっておく。

・干しえび(10g)も、水(大さじ2)の中に入れ、10分ほどつけてもどす。

・サラダ油(大さじ1)を入れて熱したフライパンにビーフンを入れ、
干しえびの戻し汁ごと加えて、ふたをして、火を止め、約2分蒸らす。

・2分ほど蒸らしたら中火にかけ、下味をつけた豚肉を入れる。
(小さめに切った豚もも肉(60g)に、酒(小さじ1)、しょうゆ(小さじ1)、
片栗粉(小さじ1)、黒こしょう(少々)で、あらかじめ下味をつけておく。)

・肉の色が変わってきたところで、
細切りにしたピーマン(1個)、半分の長さに切ったえのきだけ(30g)を加える。

・野菜がしんなりしてきたところで、
酒(大さじ1)、塩(小さじ1/2)、カレー粉(小さじ1)を加えて炒め合わせる。

・卵(1個)と、サラダ油(大さじ1)であらかじめいり卵を作っておき、
仕上げに混ぜ合わせればOK。


「スパイシーなカレー味と、干しえびの美味しさがぴったりマッチ。
さすが、まりえさんだわ」



* * *


「今度は、私が作るって?」
居間でみんながくつろいでいるところに、とし子がフライパンをもってやってきました。
「あんた夏バテじゃなかったの?」
まりえと火花バチバチ!
その様子を見たハツ江さん、一句出来ました。
『夏バテの とし子に火がつき 麺対決!』



 * * *


3.ザーサイ焼きそば


材料(2人分)
中華麺(蒸し/焼きそば用) 2玉(300g)
ザーサイ(瓶詰/味付き) 40g
たまねぎ 1/4個(40g)
細ねぎ 4本
ゆでたけのこ 20g
サラダ油 大さじ1

酒 大さじ3
塩 ひとつまみ



簡単な説明だったので、手順は以下ハツ江さんのセリフで。


「とし子が作るのは、ザーサイの味と塩気を生かした、ザーサイ焼きそば。
蒸し焼きにした中華麺に、切った具材を加えて、炒め合わせます。
酒、塩を加えて味を調えたら出来上がり。
これも、シャキシャキのたけのことザーサイが何とも言えず美味しいですよ。
どれがいちばん美味しいかは、皆さんが作って食べ比べてみてくださいね。」



 * * *


3つとも、ポイントは
「麺を約2分間蒸し焼きにする」
ことで、麺を蒸したことでほぐれやすく、味が絡みやすくなります。
確かに簡単、家でのひとりランチにもおすすめです!

「きょうの料理ビギナーズ」のビギナー視聴者ですが、
今回初めて長男夫婦が見られました!

Wikipedia「きょうの料理ビギナーズ」を見ると、こう書いてあります。

高木智
ハツ江の長男で、とし子の兄。年齢は46歳。あかね・翔太にとっては伯父にあたる。電機メーカーに勤めており、フードライターの妻・まりえと共に現在は大阪在住。そのため夫婦そろって正月や夏休み以外ではほとんど出番が無い。なおまりえはフードライターと言う仕事柄、料理が上手でなおかつスタイルも良いので、正反対のとし子からはライバル視されている。「まひろ」という名の子供がいる。


まりえさん、お姑さんとはうまくいっているのにね。
義妹・とし子が一方的にライバル視しているだけで、まりえ的には何とも思ってなさそう?


少々駆け足気味の説明だったので、映像をみて分かる限りの補足をしつつレビューしました。
・・・3本レビューは疲れます!(苦笑)

いろいろ食べたい 麺のルール NHK「きょうの料理ビギナーズ」ABCブック - NHK出版
いろいろ食べたい 麺のルール NHK「きょうの料理ビギナーズ」ABCブック - NHK出版

*2021年3月12日 テーマの変更を行いました。