きょうの料理ビギナーズ
2015年5月は、 『身近な野菜をグレードアップ』 です。
今月のテーマは「身近な野菜」。
1週目(#1~#4)、2週目(#5~#8)共に、
おなじみの野菜を使った美味しいレシピが満載ですよ。
* * *
#1 シャキッと歯ごたえ キャベツ (初回放送・2015年5月4日)
・キャベツと鶏ひき肉のエスニック風炒め ・キャベツとえびの黄身酢 ・「キャベツ どう洗う?」
#2 ボリュームおかずに たまねぎ (初回放送・2015年5月5日)
・焼きたまねぎのツナマヨネーズソース ・新たまねぎと焼き豚のサラダ ・「たまねぎ 皮ごと水につけて」
#3 粉吹きでホクホク じゃがいも (初回放送・2015年5月6日)
・ポテトサラダ ・新じゃがとたこの炒め物 ・「じゃがいも 皮をむき芽を取って」
#4 蒸し焼きで甘く にんじん (初回放送・2015年5月7日)
・にんじんの蒸し焼きベーコン添え ・にんじんのサラダ ・「にんじん 皮むきは薄く」
#5 パパッと手早く もやし (初回放送・2015年5月11日)
・もやしと豚バラの塩炒め ・もやしとかにたまのからしマヨネーズ ・「もやしのひげ根」
#6 丸ごと味わう ピーマン (初回放送・2015年5月12日)
・丸ごとピーマンと鶏肉の煮物 ・焼きピーマンのサラダ ・「ヘタと種の取り方」
#7 焼いて香り高く しいたけ (初回放送・2015年5月13日)
・肉詰めしいたけの照り焼き ・しいたけのみそマヨネーズ焼き ・「しいたけ 水で洗う 洗わない」
#8 油で味わい豊か なす (初回放送・2015年5月14日)
・なすとツナの塩炒め ・焼きなすのチーズのせ ・「なす 水にひたす ひたさない」
* * *
連休も終わり、ちょっと遅くなりましたが5月分のレビューを始めました。
今月もよろしくお願いします。
今月のレシピも、どれも簡単で美味しそうなんですよ・・・
あぁ、おなかがすいた!ヽ(`Д´)ノ
![NHKきょうの料理ビギナーズ 2015年 05 月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61-sv-xhAjL._SL75_.jpg)
NHKきょうの料理ビギナーズ 2015年 05 月号 [雑誌]
*2021年3月8日 テーマの変更を行いました。
2015年5月は、 『身近な野菜をグレードアップ』 です。
今月のテーマは「身近な野菜」。
1週目(#1~#4)、2週目(#5~#8)共に、
おなじみの野菜を使った美味しいレシピが満載ですよ。
* * *
#1 シャキッと歯ごたえ キャベツ (初回放送・2015年5月4日)
・キャベツと鶏ひき肉のエスニック風炒め ・キャベツとえびの黄身酢 ・「キャベツ どう洗う?」
#2 ボリュームおかずに たまねぎ (初回放送・2015年5月5日)
・焼きたまねぎのツナマヨネーズソース ・新たまねぎと焼き豚のサラダ ・「たまねぎ 皮ごと水につけて」
#3 粉吹きでホクホク じゃがいも (初回放送・2015年5月6日)
・ポテトサラダ ・新じゃがとたこの炒め物 ・「じゃがいも 皮をむき芽を取って」
#4 蒸し焼きで甘く にんじん (初回放送・2015年5月7日)
・にんじんの蒸し焼きベーコン添え ・にんじんのサラダ ・「にんじん 皮むきは薄く」
#5 パパッと手早く もやし (初回放送・2015年5月11日)
・もやしと豚バラの塩炒め ・もやしとかにたまのからしマヨネーズ ・「もやしのひげ根」
#6 丸ごと味わう ピーマン (初回放送・2015年5月12日)
・丸ごとピーマンと鶏肉の煮物 ・焼きピーマンのサラダ ・「ヘタと種の取り方」
#7 焼いて香り高く しいたけ (初回放送・2015年5月13日)
・肉詰めしいたけの照り焼き ・しいたけのみそマヨネーズ焼き ・「しいたけ 水で洗う 洗わない」
#8 油で味わい豊か なす (初回放送・2015年5月14日)
・なすとツナの塩炒め ・焼きなすのチーズのせ ・「なす 水にひたす ひたさない」
* * *
連休も終わり、ちょっと遅くなりましたが5月分のレビューを始めました。
今月もよろしくお願いします。
今月のレシピも、どれも簡単で美味しそうなんですよ・・・
あぁ、おなかがすいた!ヽ(`Д´)ノ
![NHKきょうの料理ビギナーズ 2015年 05 月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61-sv-xhAjL._SL75_.jpg)
NHKきょうの料理ビギナーズ 2015年 05 月号 [雑誌]
*2021年3月8日 テーマの変更を行いました。