きょうの料理ビギナーズ
2016年4月は、 『春野菜たっぷり フライパンおかず』 です。



今月のテーマは「春野菜」。
1週目(#1~#4)、2週目(#5~#8)共に、
春野菜がさらに美味しく食べられるレシピが満載ですよ!


 * * *

#1 色鮮やかに!春キャベツ (初回放送・2016年4月4日)
    ・キャベツと豚肉の塩炒め ・キャベツとあさりのシンプル蒸し ・「キャベツと豚肉の塩炒めの献立」

#2 食感を楽しむ スナップえんどう (初回放送・2016年4月5日)
    ・スナップえんどうと豚肉の煮物 ・スナップえんどうと帆立てのしょうが炒め ・「ゆでたあと水にとらない!スナップえんどう」

#3 ボリュームあるおかずに グリーンアスパラガス (初回放送・2016年4月6日)
    ・アスパラの牛肉巻き ・アスパラとやりいかの黒こしょう炒め ・「アスパラガスの選び方」

#4 和洋アレンジ自在! かぶ (初回放送・2016年4月7日)
    ・かぶと牛肉のソテー ・かぶとちくわの煮物 ・「かぶは春も旬!」


#5 皮ごと調理 新じゃが (初回放送・2016年4月11日)
    ・新じゃがと手羽元のレモン煮 ・新じゃがと豚肉のザーサイ炒め ・「新じゃがと手羽元のレモン煮の献立」

#6 切り方で味わい変化 春にんじん (初回放送・2016年4月12日)
    ・春にんじんと鶏肉の甘辛煮 ・春にんじんと豚肉のマヨネーズ炒め ・「ピーラーが便利 春にんじん」

#7 炒めてうまみ十分 新たまねぎ (初回放送・2016年4月13日)
    ・新たまねぎと牛肉のソース炒め ・新たまねぎと桜えびのシンプル炒め ・「生でもおいしい 新たまねぎ」

#8 香りを生かして 新ごぼう (初回放送・2016年4月14日 →17日)
    ・新ごぼうと手羽中の甘酢炒め煮 ・新ごぼうとベーコンのきんぴら ・「アクの少ない 新ごぼう」

* * *


ちょっとお休みしたり、年の初めや年度初めに気分新たに復活したりと、
いつも通り残念な感じのブログですが、2016年度もよろしくお願いします。

今までお世話になった料理監修の大庭英子さんが契約満了の様子。今までありがとうございました!
代わりに河野雅子さんがこれからハツ江さんと仲良くなりそうです。これからよろしくお願いします!

2016年度の放送時間ですが
本放送は、
月曜~木曜の午後9時25分から9時30分(Eテレ)、
再放送は、
火曜~木曜・翌月曜の午前11時25分~11時30分(Eテレ)と、
火曜~木曜・翌月曜の午前10時40分~10時45分(総合テレビ)です。

それから、春野菜関連のレシピは
2013年4月に『 新生活は野菜でスタート! 』、
2014年4月に『 シンプル調理で春を味わう 』でもやっていました。
ちなみに去年(2015年)の4月は『 フライパンで“和”のおかず 』でした。
こちらもどうぞ!

あぁ、おなかがすいた!ヽ(`Д´)ノ
NHKきょうの料理ビギナーズ 2016年4月号 [雑誌] (NHKテキスト)
NHKきょうの料理ビギナーズ 2016年4月号 [雑誌] (NHKテキスト)

*2021年3月6日 テーマの変更を行いました。