【本日のお品書き】
 1.トマトと豚肉の重ね蒸し
 2.トマトとオクラの夏カレー
 3.ハツ江のおいしい知恵 「生トマトをいつもと違った食べ方で」



2016年8月分の放送「ひと味ちがう!夏野菜たっぷりレシピ」のレビュー2回目です。
今日はトマトです。

電子番組表にはこんな感じの説明がありました。

生とは違うおいしさを堪能。蒸したり煮たりして、うまみを凝縮し、トマトを丸ごと味わう。

▽トマトと豚肉の重ね蒸し♪野菜の水分とスープ、ワインでしっとりと蒸し上げる。
青じそを使って、さわやかな香りをプラス!
▽トマトとオクラの夏カレー♪煮込み時間が短めなので、お手軽!
大きめに切ったトマトの味わいで、さっぱりとしたカレーに。


* * *


「蒸して煮て トマト」

「生が美味しいトマト。
蒸したり煮たりしても甘みが凝縮してスペシャルな料理に大変身するんです。」



1.トマトと豚肉の重ね蒸し

材料(2人分)
トマト 2コ(300g)
豚肩ロース肉(薄切り) 120g
 塩 少々 ←下味用
 こしょう 少々 ←下味用
えのきだけ (大)1袋(200g)
固形チキンスープの素(洋風) 1/4コ
湯 カップ1/4
白ワイン カップ1/4
塩 少々
こしょう 少々
青じそ 5枚 + 5枚(仕上げ用)


・トマト(2コ/300g)は、1cmの厚さの輪切りにする。

・えのきだけ(大1袋/200g)は、食べやすい大きさにほぐす。

・豚肩ロース肉(薄切り/120g)は、塩(少々)、こしょう(少々)をふっておく。

・固形チキンスープの素(洋風 1/4コ)は、湯(カップ1/4)で溶いておく。

・フライパンにえのきだけを並べ、その上に青じそ(5枚)をちぎりながらのせる。
さらに、トマトの2/3量を並べ、塩(少々)、こしょう(少々)、豚肉、残りのトマトを順番にのせる。

・溶いておいたチキンスープの素、白ワイン(カップ1/4)を上からまわしかけ、中火にかける。

・煮立ったらふたをし、中火で5~6分蒸す。

・器に盛り、残りの青じそ(5枚)をちぎってのせる。

「青じその香りがさわやか。
トマトの旨味がじんわり行き渡った夏の一品です。」



* * *


2.トマトとオクラの夏カレー

材料(2人分)
トマト (小)3~4コ(200g)
オクラ 4~5本(50g)
牛切り落とし肉 120g
 塩 少々
 こしょう 少々
 小麦粉 適量
にんにく (小)1かけ
しょうが 10g
カレー粉 小さじ2~3
プレーンヨーグルト(無糖) カップ1/2
水 カップ1/4
固形チキンスープの素(洋風) 1/2コ
トマトケチャップ 大さじ1
ウスターソース 大さじ1
サラダ油 大さじ1
塩 少々
こしょう 少々
ごはん(温かいもの) 300g


・トマト(小3~4コ/200g)は、縦4等分にして、ヘタを取る。

・オクラ(4~5本/50g)は、がくをむき、斜め半分にする。

・にんにく(小1かけ)、しょうが(10g)は、それぞれみじん切りにする。

・牛切り落とし肉(120g)は食べやすい大きさに切り、
塩(少々)、こしょう(少々)をふり、小麦粉(適量)をうすくまぶす。

・フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れて中火にかけ、にんにく、しょうがを炒める。
香りが立ったら牛肉を加え、さらに炒める。

・肉の色が変わったら、カレー粉(小さじ2~3)をふり、香りが立つまで炒める。

・プレーンヨーグルト(無糖 カップ1/2)、水(カップ1/4)、
固形チキンスープの素(洋風 1/2コ)、トマトケチャップ(大さじ1)、
ウスターソース(大さじ1)を加え、煮立ったら弱火で6~7分煮る。

・オクラ、トマトを加え、弱めの中火で3~4分煮て、
最後に塩(少々)、こしょう(少々)で味を調えて、出来上がり。

「食欲も進み、暑い夏にはもってこいの、野菜カレーです。ぜひどうぞ。」


* * *

3.ハツ江のおいしい知恵 「生トマトをいつもと違った食べ方で」

・生でそのまま食べても美味しいトマトだが、
色々な調味料を組み合わせてかけるとさらに美味しくなる。

・「オリーブ油 + 柚子こしょう」 辛みがアクセントに。

・「マヨネーズ + 粒マスタード」 まろやかな味わいに。

・「はちみつ + しょうゆ」 はちみつの甘さがトマトの酸味にピッタリ。 

・切り方も変えれば、見た目も食感も新しい一品に早変わり。

* * *


「みなさーん!今日はブラジルの人がたくさん住んでいる群馬県大泉町にやってきました!
すごーい、全部ポルトガル語よ!日本じゃないみたい!」
リオオリンピック真っ只中ですが、
ハツ江さん、あかね、翔太の3人は‘ブラジル’に旅行中のようです。
スーパーで売られている商品を見て楽しんだり、肉の串焼きも堪能したり、満喫してますね。

‘日本のブラジル’は、これを見て初めて知りました。
ちょっと遠くて行けないけれど、素敵な街でした。

【熊本県他西日本産】 とってもあま~い トマト 1箱 約4kg
【熊本県他西日本産】 とってもあま~い トマト 1箱 約4kg

*2021年3月3日 テーマの変更を行いました。