とびだせどうぶつの森のプレイ記録、6回目です。
#4の記事でちょっと映っていましたが、最初からこの村に住んでいる村民さんの紹介を。

名前・チューこ
性別・女
種族・ネズミ
性格・げんきタイプ
誕生日・2月5日
口ぐせ・でちゅの
駅でのお出迎え組ではなかったので、たぬきハウジングに行く前に彼女の家に行く。
「これからアタイ達のリーダーとしてがんばってくれるって、期待してるよ!でちゅの!
もちろん、アタイもさくら村のファッションリーダーとしてサポートするし、ヨロシクね!」
と言ってくれた。
プレイ動画などでも見たことがなく、動く彼女を見るのは初めてだったけど、とてもかわいらしい。

家の内装はこんな感じ。

チューこさんから、手紙の書き方やセーブについて教えてもらった。

彼女だけでなく村民さんはみんな、手紙を見せてくることがあるので、「人に見せられないような はずかしいコトとかイヤなコトは 書かないように 気を付けてね!」と念を押される。
そして、ゲームを終了するときはセーブも忘れずに。

「キラキラパワーアップするニックネームを考えたんだけど、聞きたくない?」と、村長就任初日から呼び名を考えてくれた。
せっかくなのでそう呼んでもらおう。
2022年11月3日 追記
ブログ記事のタイトルを一部修正しました(「住民紹介」→「村民さん紹介」)。
今までのままでも間違ってはないのですが、ブログを書いているうちに自分の中で「村民さん」呼びが定着してしまったため、ブログの引っ越しを機に修正しました。
前回までのあらすじ。
・「さくら村」に引っ越してきた「ハツエ」さん、村長になる。
・村の特産フルーツはさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。
・自宅の場所を決める。
・村長としての初仕事(シンボルツリーの植樹)を行う。
#4の記事でちょっと映っていましたが、最初からこの村に住んでいる村民さんの紹介を。

名前・チューこ
性別・女
種族・ネズミ
性格・げんきタイプ
誕生日・2月5日
口ぐせ・でちゅの
駅でのお出迎え組ではなかったので、たぬきハウジングに行く前に彼女の家に行く。
「これからアタイ達のリーダーとしてがんばってくれるって、期待してるよ!でちゅの!
もちろん、アタイもさくら村のファッションリーダーとしてサポートするし、ヨロシクね!」
と言ってくれた。
プレイ動画などでも見たことがなく、動く彼女を見るのは初めてだったけど、とてもかわいらしい。

家の内装はこんな感じ。

チューこさんから、手紙の書き方やセーブについて教えてもらった。

彼女だけでなく村民さんはみんな、手紙を見せてくることがあるので、「人に見せられないような はずかしいコトとかイヤなコトは 書かないように 気を付けてね!」と念を押される。
そして、ゲームを終了するときはセーブも忘れずに。

「キラキラパワーアップするニックネームを考えたんだけど、聞きたくない?」と、村長就任初日から呼び名を考えてくれた。
せっかくなのでそう呼んでもらおう。
2022年11月3日 追記
ブログ記事のタイトルを一部修正しました(「住民紹介」→「村民さん紹介」)。
今までのままでも間違ってはないのですが、ブログを書いているうちに自分の中で「村民さん」呼びが定着してしまったため、ブログの引っ越しを機に修正しました。