とびだせどうぶつの森のプレイ記録、13回目です。
まだまだ初日の出来事に関する記事が続くかと思います。

前回までのあらすじ。
・「さくら村」に引っ越してきた「ハツエ」さん、村長になる。
・初日を「2019年5月1日」に設定。
・村の特産フルーツはさくらんぼ。
・自宅の場所を決め、村長としての初仕事(シンボルツリーの植樹)を行う。
・初期村民さんの紹介は#5~#9の記事を見てね。
・マニフェスト(プレイ方針)は#10に書いてあります。
・現在、村長自ら村の施設を視察中。


引き続き、村の様子を視察する村長。
まめつぶ商店の隣にある、エイブルシスターズに入る。

HNI_0041.JPG
接客担当のきぬよさんが言うには、村中が新村長の話題で持ち切りだったらしい。
このお店では洋服やアクセサリー、帽子類、傘を取り扱っている。
それ以外には、マイデザインに関することもここで行う。自分で好きなデザインを作り、それを基にオリジナルの服を作ることができる。
ここに自分が作ったマイデザインの服を展示すると、時々村民の動物さん達が着てくれることもある。
とりあえず今日はワークキャップを購入。のんびりアイテムコンプしていきたい。


HNI_0045.JPG
店の名前のとおり、姉妹で経営している。
奥でミシンをかけているのは長女のあさみさん。黙々と作業中。


HNI_0046.JPG
隣のアクセサリーコーナーにいるのは、次女のケイトさん。
こちら側の売り場でワークキャップを購入。


HNI_0044.JPG
接客してくれるのが、末っ子のきぬよさん。マイデザイン関連でもお世話になる。
あさみさんとケイトさんは、話しかけたり買い物をするとだんだんと対応に変化がでてくる。序盤の楽しみのひとつ。


HNI_0073.JPG
ちなみに、このお店の隣も空きスペースがある。ゲームが進むとここにも別のお店が建つので、この景色が見られるのも序盤だけ。