とびだせどうぶつの森のプレイ記録、57回目です。
村長生活6日目に突入しました。見返したらそんなに写真がなかったのでササっと記事を書き終えたいところ。

村長生活6日目を迎えました。おはようございます。
この日のゲーム開始時にもしずえさんから頭金のことを言われました。前日はこどもの日のアナウンスと新住民が来たアナウンスだったので頭金のことは言われなかったのですが。
とっくに払える状態だし(何なら次の次くらいまでのローンは払えるくらいのベルはある)、テントのままでいるメリットもないんですけどね、なんか特殊な会話がないか気になってしまって、こうダラダラとこの状態を続けております。

パニエルさんが小鳥たちにエサをあげていた。どうやらこの時話しかけると「マメ」がもらえて自分もエサやりができるらしいのだけど、この日はやらなかった模様。今度試してみよう。
2022年11月18日 追記↓
ついに念願の豆まきをすることができました。その時の様子はこちら。
小鳥さんたちが本当にかわいい!
(↑追記ここまで)

この日オートキャンプ場にいたのは、ラコスケさん。今はまだここでしか会えない。

ゲームを進めていくと「マリンスーツ」が手に入る時が来るので、それを着て村で素潜りをしホタテを獲った時に海からひょこっと出てくる。でもこんな風にキャンプしに来ていたら会えないのかも。覚えていたら検証したい。
2022年11月18日 追記↓
初めての素潜りの様子はこちらをどうぞ。当時は「検証」なんて言葉を使ってますが、そんな大したことはしてないです。
村長生活6日目に突入しました。見返したらそんなに写真がなかったのでササっと記事を書き終えたいところ。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在5月6日(村長生活6日目)。
・初期村民さん紹介#5、#6、#7、#8、#9、#38、#52
・マニフェスト(プレイ方針)#10、理想の日課#36
・村長の家はまだテント
・5月に捕れるムシ・サカナでまだなのは、カラスアゲハ、アリ、カタツムリ、ハエ、シーラカンス、オオイワナ
・カブ購入(96ベル×100カブ)

村長生活6日目を迎えました。おはようございます。
この日のゲーム開始時にもしずえさんから頭金のことを言われました。前日はこどもの日のアナウンスと新住民が来たアナウンスだったので頭金のことは言われなかったのですが。
とっくに払える状態だし(何なら次の次くらいまでのローンは払えるくらいのベルはある)、テントのままでいるメリットもないんですけどね、なんか特殊な会話がないか気になってしまって、こうダラダラとこの状態を続けております。

パニエルさんが小鳥たちにエサをあげていた。どうやらこの時話しかけると「マメ」がもらえて自分もエサやりができるらしいのだけど、この日はやらなかった模様。今度試してみよう。
2022年11月18日 追記↓
ついに念願の豆まきをすることができました。その時の様子はこちら。
小鳥さんたちが本当にかわいい!
(↑追記ここまで)

この日オートキャンプ場にいたのは、ラコスケさん。今はまだここでしか会えない。

ゲームを進めていくと「マリンスーツ」が手に入る時が来るので、それを着て村で素潜りをしホタテを獲った時に海からひょこっと出てくる。でもこんな風にキャンプしに来ていたら会えないのかも。覚えていたら検証したい。
2022年11月18日 追記↓
初めての素潜りの様子はこちらをどうぞ。当時は「検証」なんて言葉を使ってますが、そんな大したことはしてないです。