とびだせどうぶつの森のプレイ記録、88回目です。
村長生活10日目最後の記事になります。

4ごうさんとかくれんぼの話。4ごうさんが言うには「雨の日と晴れの日じゃ全然レベルが違う」らしい。こんな話をするのでこちらはてっきりこれからかくれんぼをすると思っていたのに、話だけで終わってしまった。

と思っていたら、チューこさんからかくれんぼを挑まれる。この日は本当にチューこさんとの会話が多い。

タックンさん、アザラクさん、本人曰く「ニンジャみたいにかくれるのが上手な」チューこさんを見つけ、ご褒美の「ひじょうぐち」を貰う。現状壁にかけるタイプの家具は購入できない(スーパーまめつぶ以降に買える)ので、こうしてもらえる家具が貴重だったりする。

お菓子の代わりにフルーツを食べるジェシカさんにおいしいさくらんぼをあげる。

この日やっと捕まえることができたカラスアゲハを早速オーダーするやよいさん。博物館寄贈用以外に捕まえていたのをあげる。

仕立て屋さんにいたブンジロウさん。動物さんもここに飾られている洋服を実際に試着してくれればいいのに。洋服をプレゼントする際の参考になると思うんだけどなぁ。

寄贈されたムシの数が少なく「まだまだこれからってかんじだねぇ」と、ビスさんをしょんぼりさせてしまった。少しずつ寄贈していくから待っててね。

アーサーさんは化石コーナーにいた。化石はこまめに寄贈しているので「展示数が少ない」的なセリフではないみたい。一番早くコンプリートできると思う。

アザラクさんとは上目遣いするしないの話。いつも「しない」を選んで褒めてもらっている。

かくれんぼの時からタックンさんの服が違う。#55で作ったマイデザインの洋服を着てくれている。こういうのを見るとやっぱり嬉しい。
村長生活10日目最後の記事になります。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在5月10日(村長生活10日目)。
・最初の一年は通信なしソロプレイの予定
・第一期村民さん紹介
#5、#6、#7、#8、#9、#38、#52、#65、#79
・マニフェスト(プレイ方針)#10、理想の日課#36+フォーチュンクッキー
・ついにテントから家になりました
・ハッピーホームアカデミー会員に強制加入

4ごうさんとかくれんぼの話。4ごうさんが言うには「雨の日と晴れの日じゃ全然レベルが違う」らしい。こんな話をするのでこちらはてっきりこれからかくれんぼをすると思っていたのに、話だけで終わってしまった。

と思っていたら、チューこさんからかくれんぼを挑まれる。この日は本当にチューこさんとの会話が多い。

タックンさん、アザラクさん、本人曰く「ニンジャみたいにかくれるのが上手な」チューこさんを見つけ、ご褒美の「ひじょうぐち」を貰う。現状壁にかけるタイプの家具は購入できない(スーパーまめつぶ以降に買える)ので、こうしてもらえる家具が貴重だったりする。

お菓子の代わりにフルーツを食べるジェシカさんにおいしいさくらんぼをあげる。

この日やっと捕まえることができたカラスアゲハを早速オーダーするやよいさん。博物館寄贈用以外に捕まえていたのをあげる。

仕立て屋さんにいたブンジロウさん。動物さんもここに飾られている洋服を実際に試着してくれればいいのに。洋服をプレゼントする際の参考になると思うんだけどなぁ。

寄贈されたムシの数が少なく「まだまだこれからってかんじだねぇ」と、ビスさんをしょんぼりさせてしまった。少しずつ寄贈していくから待っててね。

アーサーさんは化石コーナーにいた。化石はこまめに寄贈しているので「展示数が少ない」的なセリフではないみたい。一番早くコンプリートできると思う。

アザラクさんとは上目遣いするしないの話。いつも「しない」を選んで褒めてもらっている。

かくれんぼの時からタックンさんの服が違う。#55で作ったマイデザインの洋服を着てくれている。こういうのを見るとやっぱり嬉しい。