とびだせどうぶつの森のプレイ記録、105回目です。
村長生活13日目最後の記事になります。

今日のタックン占いの結果ラッキーガールだった村長。

朝晩2回も「イェ~~イ!」とやってもらえた。

ビスさんが腹ペコだったようなので、おいしいさくらんぼを渡す。その場でおいしそうに食べてくれた。

なんでもいいから川のサカナが欲しいと言うやよいさんに、デメキンを渡す。部屋のレイアウトを壊すものは贈りたくないのが本音だったりする。

チューこさんの口ぐせがビスさんから伝染していてどうにかしたいなぁと思っていた時に口ぐせ変更の話が。元々の「でちゅの」に戻してあげる。

なんだか最近化石コーナーにいることが多いアーサーさん。同じところにいると会話も同じものになってしまうので、ムシやサカナも見て欲しい。

5月に捕れるムシのうち、アリとカタツムリ以外のものは捕ってはいるものの、ムシ寄贈サポート待ちなので寄贈数は少な目。「本気出さないとマズイ」と言われる。時期が来たらちゃんとやろう。

着替えて欲しいなぁと思いつつも何もしていないのでずっと同じ服のままでいるブンジロウさん。プレゼントしてもいいのだけどそうすると今度は洋服ばかり部屋に飾られてしまうからなぁ。

ジェシカさんにはかなりの頻度で「この服どう?」と訊かれる。照れているみたいだけど、かわいいから仕方ない。

欲しいと言った記憶はないけどブリキのペールを貰った。知らない間にアザラクさんの服がタックンさんに伝染していたり、やよいさんと一緒にスキップしていたりと、アザラクさんもなかなかの存在感が。

3か月半で13日分。ブログリニューアル当初はどのくらい画像を載せていいのか分からずにいたので写真も文章も少な目だったけど、今はあまり気にしていない分ボリュームが少しだけ増え、それに比例してひとつの記事に時間がかかるようになってしまいました。楽しくやっていくことを忘れないようにしよう。
村長生活13日目最後の記事になります。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在5月13日(村長生活13日目)。
・最初の一年は通信なしソロプレイの予定
・第一期村民さん紹介
#5、#6、#7、#8、#9、#38、#52、#65、#79
・マニフェスト(プレイ方針)#10、理想の日課#36+フォーチュンクッキー
・5月に捕れるムシ・サカナでまだなのは、アリ、カタツムリ、シーラカンス
・公共事業でつり橋建設中(あと10万ベル)
・何もない住宅展示場を視察
・ローン完済、次の増築へ

今日のタックン占いの結果ラッキーガールだった村長。

朝晩2回も「イェ~~イ!」とやってもらえた。

ビスさんが腹ペコだったようなので、おいしいさくらんぼを渡す。その場でおいしそうに食べてくれた。

なんでもいいから川のサカナが欲しいと言うやよいさんに、デメキンを渡す。部屋のレイアウトを壊すものは贈りたくないのが本音だったりする。

チューこさんの口ぐせがビスさんから伝染していてどうにかしたいなぁと思っていた時に口ぐせ変更の話が。元々の「でちゅの」に戻してあげる。

なんだか最近化石コーナーにいることが多いアーサーさん。同じところにいると会話も同じものになってしまうので、ムシやサカナも見て欲しい。

5月に捕れるムシのうち、アリとカタツムリ以外のものは捕ってはいるものの、ムシ寄贈サポート待ちなので寄贈数は少な目。「本気出さないとマズイ」と言われる。時期が来たらちゃんとやろう。

着替えて欲しいなぁと思いつつも何もしていないのでずっと同じ服のままでいるブンジロウさん。プレゼントしてもいいのだけどそうすると今度は洋服ばかり部屋に飾られてしまうからなぁ。

ジェシカさんにはかなりの頻度で「この服どう?」と訊かれる。照れているみたいだけど、かわいいから仕方ない。

欲しいと言った記憶はないけどブリキのペールを貰った。知らない間にアザラクさんの服がタックンさんに伝染していたり、やよいさんと一緒にスキップしていたりと、アザラクさんもなかなかの存在感が。

3か月半で13日分。ブログリニューアル当初はどのくらい画像を載せていいのか分からずにいたので写真も文章も少な目だったけど、今はあまり気にしていない分ボリュームが少しだけ増え、それに比例してひとつの記事に時間がかかるようになってしまいました。楽しくやっていくことを忘れないようにしよう。