とびだせどうぶつの森のプレイ記録、143回目です。
村長生活19日目になっております。時系列がバラバラになってしまい、なんだか見にくくてすみません。

午前8時過ぎ、いつもの日課をこなしている最中にやよいさんから話しかけられる。

一言目では特に気にすることもなかったが、このセリフで「あっ!」と何かに気がつく村長。

この段階で「だめです認めませーん」と心の中で言いながら、やよいさんの話を聞く。

前日に引き続き(#131参照)、この日も村民さんから引っ越ししたいと言われてしまった。もちろん引き止める。

村長がここに来る前から住んでいた(駅で出迎えてくれた)やよいさんなので、実はもう何十年もここにいるような古株なのかもしれないけれど、村長的にはまだ3週間も一緒に過ごしていないので、もう少しここにいてもらいたい。

とある公共事業の建設場所の関係上ちょっと悩むところではあるけれど、「しゃしん」もまだ貰っていないし、少しでも迷いがある以上今日は引き止める一択。けどまぁ、2日連続でこういうことがあると、ちょっとしょんぼりしてしまう。
村長生活19日目になっております。時系列がバラバラになってしまい、なんだか見にくくてすみません。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在5月19日(村長生活19日目)。
・最初の一年は通信なしソロプレイの予定
・第一期村民さん紹介
#5、#6、#7、#8、#9、#38、#52、#65、#79
・マニフェスト(プレイ方針)#10、理想の日課#36+フォーチュンクッキー
・ししょーさんに会う、ライブハウス建設の署名集め完了
・フータさんから博物館改装の提案が

午前8時過ぎ、いつもの日課をこなしている最中にやよいさんから話しかけられる。

一言目では特に気にすることもなかったが、このセリフで「あっ!」と何かに気がつく村長。

この段階で「だめです認めませーん」と心の中で言いながら、やよいさんの話を聞く。

前日に引き続き(#131参照)、この日も村民さんから引っ越ししたいと言われてしまった。もちろん引き止める。

村長がここに来る前から住んでいた(駅で出迎えてくれた)やよいさんなので、実はもう何十年もここにいるような古株なのかもしれないけれど、村長的にはまだ3週間も一緒に過ごしていないので、もう少しここにいてもらいたい。

とある公共事業の建設場所の関係上ちょっと悩むところではあるけれど、「しゃしん」もまだ貰っていないし、少しでも迷いがある以上今日は引き止める一択。けどまぁ、2日連続でこういうことがあると、ちょっとしょんぼりしてしまう。