とびだせどうぶつの森のプレイ記録、157回目です。
村長生活21日目最後の記事になります。

前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在5月21日(村長生活21日目)。
・最初の一年は通信なしソロプレイの予定
・第一期村民さん紹介
 #5#6#7#8#9#38#52#65#79
・マニフェスト(プレイ方針)#10、理想の日課#36+フォーチュンクッキー+素潜り
・ライブハウス建設中
・カブ購入 91ベル×1100カブ
・ラコスケさんに会う
・博物館2階オープン
・なんか色々とついてない一日


HNI_0006.JPG
公共事業の提案はチューこさんから。まるい外灯を提案してもらった。
チューこさんのようなげんきタイプの動物さんからは他にも、メルヘンな橋、きんぞくのベンチ、ベル、くぐるアート、ハートなイルミネーション、イルミネーションな時計、イルミネーションなタワー(順不同)が提案される。やっぱりかわいらしいものが多い印象。


HNI_0061.JPG
そんなチューこさんにサカナの少なさを指摘される。こちらの都合で寄贈していないだけなので、申し訳なく感じる。


HNI_0056.JPG
別フロアにジェシカさんがいた。サカナではなく水槽の大きさを褒めてくれた。フータさんにも言ってあげて欲しい。


HNI_0035.JPG
そのジェシカさんに、4ごうさん宛てのプレゼントを預かる。「おめでたいことがあるってんで用意したんだけど・・・直接渡すのはどうも恥ずかしい」とのこと。


HNI_0048.JPG
4ごうさんに持っていく。いきなりのプレゼントでびっくりしている様子。そして中身を見て村長もびっくりする。


HNI_0052.JPG
中身はゴムエプロン。そして試しに着てしまう4ごうさん。感想を聞かれたのでビミョーだか似合わないだかを選択。前もどこかで書いたような気がしたけれど、4ごうさんにはこのままの格好(No.4のふく)でいて欲しい。
「素直に負けを認めるよ」と、すぐに元の服に着替え直してくれた(ちなみに、後日部屋に行くとゴムエプロンは飾られていなかった)。でもジェシカさんの気持ちは伝わったとのこと。村長としても、元の服に着替えてくれてよかった。


HNI_0066.JPG
「あのコに悪いから内緒にしてね」と、アザラクさんから服を貰う。できれば村民さんみんな仲良くしてほしいけど、#91とか#92を見てしまうと難しいのだろうか。


HNI_0003.JPG
アーサーさんからも服を貰った。貰ったのは以前大活躍だった「あきいろこうしのふく」(#130参照)。その節はいろいろとありがとうと言いたい。


HNI_0013.JPG
店員さんがいるまえで言っちゃったブンジロウさん。まめきちさんが「もっとお店を大きくしよう」と思うきっかけになったかもしれない。


HNI_0007.JPG
タックンさんとはつねきちさんのギャラリーについて話す。この日は残念な品ぞろえだったので、次回に期待。


HNI_0024.JPG
以前適当にデザインした服をやよいさんが着てくれた。この日のやよいさんの写真はこれだけ。日によって全然会わない(外に出ない)動物さんとかいるように感じるけど、気のせいかな。


HNI_0076.JPG
ブンジロウさんがつけたあだ名が広まっていく。基本的に考えてくれたものをそのまま採用するけれど、そろそろカワイイあだ名が欲しい。


HNI_0049.JPG
村時間で3週間が終わりました。ゲーム始めたばかりの頃ってこんなに色々と変化があったんだなぁ。これからも精一杯楽しもう。