とびだせどうぶつの森のプレイ記録、184回目です。
村長生活27日目になっています。

前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在5月27日(村長生活27日目)。
・最初の一年は通信なしソロプレイの予定
・第一期村民さん紹介
 #5#6#7#8#9#38#52#65#79
・マニフェスト(プレイ方針)#10、理想の日課#36+フォーチュンクッキー+素潜り+差し入れ
・動物さん紹介 #163
・カブ購入 90ベル×1200カブ
・カフェ建設中


HNI_0013.JPG
4ごうさんが「ひしがたの標識」を提案してくれた。これは性格に関係なくすべての動物さんが提案するもの。
他には、交番(2種類あってどちらかひとつしか選べない)、レンガの橋、モダンな橋、石碑、さんかくの標識、風力発電、灯台、がある。交番は必ず作るので早めに提案して欲しい。


HNI_0094.JPG
前日90ベルで購入したカブは、月曜午前79ベル、月曜午後75ベル。どこかで変調してほしいと願う。


HNI_0100.JPG
パニーさんのオートキャンプ場には、ベルリーナさん(今月3回目)。


HNI_0014.JPG
パロンチーノさんから「すもぐりめいじん」のバッジをもらう。海の幸を100匹以上獲るともらえる。素潜りは苦手だけどとりあえず100回以上はやったのか、村長頑張ってるなぁ。


HNI_0008.JPG
「すもぐりめいじん」の最上位「ダイブマスター」を貰うにはこの10倍頑張らないといけないのだけど、そこまで頑張れる自信がない。当面は「かいぞくシリーズ」のアイテムコンプまで頑張ろう。


HNI_0082.JPG
この日のフォーチュンクッキー、一つ目は「ファイアバー」。マリオでおなじみのものだけど、ファイアバーに当たっても村長の残機が減ることはない。


HNI_0084.JPG
二つ目は「ピーチひめのかさ」。日傘なのか雨傘なのかよくわからない。


HNI_0042.JPG
ししょーさんに南の島から持ち帰ったマンゴーを差し入れする。お礼に「う~ん・・・」なネタを見せてもらう。


HNI_0084.JPG
前回は寄贈済みのものとニセモノしか持ってこなかったつねきちさん(#155参照)。今週はこの「にぎやかなめいが」を購入。村民さんに頼らない「つねきちさん縛り」だと時間がかかりそう。


HNI_0002.JPG
最後にこの日のゆうたろうさん。つねきちさんのカードだけど、自分が持っているカードは週一で見る前掛けバージョンではなくて、花火大会などで見ることが出来る屋台バージョン。