とびだせどうぶつの森のプレイ記録、242回目です。
村長生活38日目最後の記事になります。

おいしいさくらんぼを、木をゆらすパワーすら残っていないビスさんに持っていく。さくらんぼミッションはもっと増えてもいいのになぁと個人的に思う。

逆になくなって欲しいと思っているお届け物ミッション。この日はアーサーさんから4ごうさんへ。

中身が「バーバーポール」で、正直4ごうさんの部屋に飾って欲しくないと思っていたけれど、どうやらこの会話の流れは買い取る流れだなぁと察する。

4ごうさんの部屋に飾られるくらいなら村長が買い取りたい。しかし提示価格が手持ちのベルでは足りない様子。ATMに行かせてくれないのが辛い。「しょうがないなぁ」と手持ちの842ベルで譲ってもらえることになった。4ごうさんの心意気に感謝。

村長のウワサ話がこの日から「元気なツーリスト」に変わっていた。「南の島によく行く」という意味かなぁ(毎日行ってるので)。近いうちにタイムトラベラーに戻りそうだけど、ウワサ話がいろいろと聞けて嬉しかったりする。

美術品はすでに購入した後だったけど、ブンジロウさんにつねきちさんが来ていることを教えてもらう。

やよいさんは最近やたらと博物館の美術品コーナーにいるような気がする。今度また一つ寄贈できるので、一緒に感性を磨きたい。

スーパーで買い物中のアザラクさんに遭遇。オトナタイプだけどおばさんではないので、気にしないで欲しい。

チューこさんに海のサカナをオーダーされて、タツノオトシゴを持っていく。チューこさんの部屋にはすでにクマノミとかモルフォチョウとかあって、完全に内装が崩れてしまった。

「さくら・ナイト」を満喫するジェシカさん。

今回で38日目が終わりましたが、またしてもゲームプレイのストックがなくなりました。現実世界で時間がない中、色々と気をつけてプレイしないといけない部分もありちょっと大変だったりしますが、それ以上に楽しみたいと思います。
村長生活38日目最後の記事になります。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在6月7日(村長生活38日目)。
・第一期村民さん紹介
#5、#6、#7、#8、#9、#38、#52、#65、#79
・動物さん紹介 #163
・マニフェスト #10
・「ビューティーサロン・スピーディ」がオープン
・エンドリケリーとガーが釣れない

おいしいさくらんぼを、木をゆらすパワーすら残っていないビスさんに持っていく。さくらんぼミッションはもっと増えてもいいのになぁと個人的に思う。

逆になくなって欲しいと思っているお届け物ミッション。この日はアーサーさんから4ごうさんへ。

中身が「バーバーポール」で、正直4ごうさんの部屋に飾って欲しくないと思っていたけれど、どうやらこの会話の流れは買い取る流れだなぁと察する。

4ごうさんの部屋に飾られるくらいなら村長が買い取りたい。しかし提示価格が手持ちのベルでは足りない様子。ATMに行かせてくれないのが辛い。「しょうがないなぁ」と手持ちの842ベルで譲ってもらえることになった。4ごうさんの心意気に感謝。

村長のウワサ話がこの日から「元気なツーリスト」に変わっていた。「南の島によく行く」という意味かなぁ(毎日行ってるので)。近いうちにタイムトラベラーに戻りそうだけど、ウワサ話がいろいろと聞けて嬉しかったりする。

美術品はすでに購入した後だったけど、ブンジロウさんにつねきちさんが来ていることを教えてもらう。

やよいさんは最近やたらと博物館の美術品コーナーにいるような気がする。今度また一つ寄贈できるので、一緒に感性を磨きたい。

スーパーで買い物中のアザラクさんに遭遇。オトナタイプだけどおばさんではないので、気にしないで欲しい。

チューこさんに海のサカナをオーダーされて、タツノオトシゴを持っていく。チューこさんの部屋にはすでにクマノミとかモルフォチョウとかあって、完全に内装が崩れてしまった。

「さくら・ナイト」を満喫するジェシカさん。

今回で38日目が終わりましたが、またしてもゲームプレイのストックがなくなりました。現実世界で時間がない中、色々と気をつけてプレイしないといけない部分もありちょっと大変だったりしますが、それ以上に楽しみたいと思います。