とびだせどうぶつの森のプレイ記録、322回目です。
村長生活53日目になっています。

この日一日広場にいるしずえさんに話しかけると、どうやらセリフが何パターンかある様子。

ダイジェスト枠にまとめようかと思ったけれどやはり特別な一日なので、きちんと残していこうかと。

村民さん達に話しかけると夏至に関する話をしてくれる。スクリーンショットを見返すと、ほぼ全員のセリフが聞けていた。過去につり大会やムシとり大会の時もそれに関するセリフを全員分聞けたわけではなく、誰かだけ聞けていないというオチがあったのだけど(#139、#292参照)、どうやら今回も同じことが起きてしまった模様。

ビスさんは夜ご飯の言い方を悩んでいた様子。

現在夕方6時過ぎ、普段と空の色が違うのでこの時点ですごく変な感じがする。

4ごうさんも過ごし方に戸惑っている感じ。ちなみに村長はこの後夜を求めて南の島に行った模様。

夜9時過ぎのジェシカさんの挨拶。「こんばんは」でいいんだよね?と、こちらも訊きたくなってしまう。

こちらも挨拶に悩むブンジロウさん。この日限定のやり取りを楽しむ。

村長は元気そうに見えるかもしれないけれど、村長の中の人は体調不良で大変な時期だったりする。

なので、この村の夏至の一日を現実時間の2週間ほどをかけてこまめに時間設定しながら楽しんだ。おかげでスクリーンショットも普段より多め。

村の時間と空の明るさのズレに戸惑うけれど、明るいと村民さんの様子がはっきりと撮れるのでいいのかもしれない。

ビスさんが就寝した夜11時以降も外はこの明るさ。

外を歩いている村民さんだけが夏至に関する話をするわけではないみたい。これはやよいさんが太陽にカンシャする様子。

そして、4ごうさんが「お月さんはこの間どこに行ってんだろ?」と疑問に思う様子。

残念ながら今回はアーサーさんだけ、夏至に関するコメントが聞けずじまい。本当申し訳ない。わざとではないけれど、なぜか毎回誰かが抜けてしまうなぁ。

0時を過ぎると、しずえさんの締めの挨拶が。

そしてすぐに通常業務に戻るしずえさん。公共事業などの村長業務は0時過ぎから出来るようになるみたい。個人的にはゆっくり休んでもらいたいんだけどなぁ。
こどもの日の時はしっかりとプレイできなかったけれど、こんな感じで色々なセリフが聞けたのだろうか。夏至に関するセリフもまだまだたくさんありそうな感じだし、それは翌年以降の楽しみということで。
村長生活53日目になっています。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在6月22日(村長生活53日目)。
・第一期村民さん紹介
#5、#6、#7、#8、#9、#38、#52、#65、#79、#312
・動物さん紹介 #163、#252、#256、#261、#266、#270、#281、#293、#297、#302
・マニフェスト #10
・あさみさん特別編 #271~#277
・簡易版・村の歴史 #319
・今日は夏至です。夜中でも明るい!

この日一日広場にいるしずえさんに話しかけると、どうやらセリフが何パターンかある様子。

ダイジェスト枠にまとめようかと思ったけれどやはり特別な一日なので、きちんと残していこうかと。

村民さん達に話しかけると夏至に関する話をしてくれる。スクリーンショットを見返すと、ほぼ全員のセリフが聞けていた。過去につり大会やムシとり大会の時もそれに関するセリフを全員分聞けたわけではなく、誰かだけ聞けていないというオチがあったのだけど(#139、#292参照)、どうやら今回も同じことが起きてしまった模様。

ビスさんは夜ご飯の言い方を悩んでいた様子。

現在夕方6時過ぎ、普段と空の色が違うのでこの時点ですごく変な感じがする。

4ごうさんも過ごし方に戸惑っている感じ。ちなみに村長はこの後夜を求めて南の島に行った模様。

夜9時過ぎのジェシカさんの挨拶。「こんばんは」でいいんだよね?と、こちらも訊きたくなってしまう。

こちらも挨拶に悩むブンジロウさん。この日限定のやり取りを楽しむ。

村長は元気そうに見えるかもしれないけれど、村長の中の人は体調不良で大変な時期だったりする。

なので、この村の夏至の一日を現実時間の2週間ほどをかけてこまめに時間設定しながら楽しんだ。おかげでスクリーンショットも普段より多め。

村の時間と空の明るさのズレに戸惑うけれど、明るいと村民さんの様子がはっきりと撮れるのでいいのかもしれない。

ビスさんが就寝した夜11時以降も外はこの明るさ。

外を歩いている村民さんだけが夏至に関する話をするわけではないみたい。これはやよいさんが太陽にカンシャする様子。

そして、4ごうさんが「お月さんはこの間どこに行ってんだろ?」と疑問に思う様子。

残念ながら今回はアーサーさんだけ、夏至に関するコメントが聞けずじまい。本当申し訳ない。わざとではないけれど、なぜか毎回誰かが抜けてしまうなぁ。

0時を過ぎると、しずえさんの締めの挨拶が。

そしてすぐに通常業務に戻るしずえさん。公共事業などの村長業務は0時過ぎから出来るようになるみたい。個人的にはゆっくり休んでもらいたいんだけどなぁ。
こどもの日の時はしっかりとプレイできなかったけれど、こんな感じで色々なセリフが聞けたのだろうか。夏至に関するセリフもまだまだたくさんありそうな感じだし、それは翌年以降の楽しみということで。