とびだせどうぶつの森のプレイ記録、329回目です。
村長生活55日目になりました。定期的に「ブログ記事ストック枯渇問題」が発生してますね。なんとか休みを挟まないよう、できるだけ粘りたいものです。

改めまして、おはようございます。こちらの世界は2019年6月24日(月曜日)、村長就任55日目になっております。あと30分程度で午後になってしまうのですが、普段よりかなり遅い時間に活動開始です。

ここのところ2週連続で金曜日に来ていたハッケミィさん。今週は月曜日に来訪。おそらく今月ラストになりそう。

最初のスクリーンショットの時点で、とあることに気がつく。占い料金は500ベルなのに、村長の所持金は316ベルしかない。普段から余計なお金を持ち歩かないようにしている村長。いつも500ベル以上にしてからテントに入るのに、この日はうっかりそのままの状態で行ってしまった。

選択肢で、占ってもらうかどうか選ぶことになるのだけど、敢えて占ってもらう方を選択。どうなるのかなぁと思ったらハッケミィさんが何やら察した様子。

村長の運勢だけでなく、所持金(500ベル以上あるかどうか)まで分かってしまうらしい。どんなセリフになるんだろう?とちょっとワクワクしていた村長の心も見透かされていたのだろうか。星の力ってすごいなぁ。

ハッケミィさんもビジネスなので、タダで占うことも、オマケして全財産316ベルで特別に占うこともしないらしい。

(初回プレイ時も含めて)こんなことはやったことがなかったので、初めて見るセリフに大満足。素でうっかりプレイをしてしまったので、それは気をつけないといけないなぁ。会計時に財布を忘れてレジ前で慌てるようなことはしたくない。

ハッケミィさんに申し訳ないことをしてしまったので、すぐにお金を持って再度訪問。この日のラッキーアイテムは「オールドなボトムス」とのこと。残念ながら自分の手持ちにも、この日のエイブルシスターズにもなく、恩恵が受けられない模様。残念。

わざとお金を持っていない状態で何か買おうとしたら商店街の皆さんはどんなセリフを言うのかな?なんてことを、ふと考えてしまった。そんな迷惑なことを村長自らやってはいけないのかもしれないけれど、ちょっと気になる。気が向いたら、特別編が必要になったら、罪悪感に打ち勝ったら、やるかもしれないです。
村長生活55日目になりました。定期的に「ブログ記事ストック枯渇問題」が発生してますね。なんとか休みを挟まないよう、できるだけ粘りたいものです。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在6月24日(村長生活55日目)。
・第一期村民さん紹介
#5、#6、#7、#8、#9、#38、#52、#65、#79、#312
・動物さん紹介 #163、#252、#256、#261、#266、#270、#281、#293、#297、#302
・マニフェスト #10
・あさみさん特別編 #271~#277
・簡易版・村の歴史 #319
・カブ購入 97ベル×1000カブ

改めまして、おはようございます。こちらの世界は2019年6月24日(月曜日)、村長就任55日目になっております。あと30分程度で午後になってしまうのですが、普段よりかなり遅い時間に活動開始です。

ここのところ2週連続で金曜日に来ていたハッケミィさん。今週は月曜日に来訪。おそらく今月ラストになりそう。

最初のスクリーンショットの時点で、とあることに気がつく。占い料金は500ベルなのに、村長の所持金は316ベルしかない。普段から余計なお金を持ち歩かないようにしている村長。いつも500ベル以上にしてからテントに入るのに、この日はうっかりそのままの状態で行ってしまった。

選択肢で、占ってもらうかどうか選ぶことになるのだけど、敢えて占ってもらう方を選択。どうなるのかなぁと思ったらハッケミィさんが何やら察した様子。

村長の運勢だけでなく、所持金(500ベル以上あるかどうか)まで分かってしまうらしい。どんなセリフになるんだろう?とちょっとワクワクしていた村長の心も見透かされていたのだろうか。星の力ってすごいなぁ。

ハッケミィさんもビジネスなので、タダで占うことも、オマケして全財産316ベルで特別に占うこともしないらしい。

(初回プレイ時も含めて)こんなことはやったことがなかったので、初めて見るセリフに大満足。素でうっかりプレイをしてしまったので、それは気をつけないといけないなぁ。会計時に財布を忘れてレジ前で慌てるようなことはしたくない。

ハッケミィさんに申し訳ないことをしてしまったので、すぐにお金を持って再度訪問。この日のラッキーアイテムは「オールドなボトムス」とのこと。残念ながら自分の手持ちにも、この日のエイブルシスターズにもなく、恩恵が受けられない模様。残念。

わざとお金を持っていない状態で何か買おうとしたら商店街の皆さんはどんなセリフを言うのかな?なんてことを、ふと考えてしまった。そんな迷惑なことを村長自らやってはいけないのかもしれないけれど、ちょっと気になる。気が向いたら、特別編が必要になったら、罪悪感に打ち勝ったら、やるかもしれないです。