とびだせどうぶつの森のプレイ記録、342回目です。
村長生活57日目になっています。お待たせしました、ついにきました。

南の島で参加できるツアーについて、ずっと前から思っていたことを、ついに書ける時が来た。

ずっとこの「かくれんぼツアー」を待っていたんですけれどね、もう本当になんで出てこないのかと。ブログリニューアル当初「できるだけ多くの動物さんのスクリーンショットを撮りたい」と言っていて(#10参照)、その気持ちは今も変わっていない訳です。このかくれんぼツアーは村に住んでいない動物さんに会うことができる貴重な場のひとつ。だからずっと待っていたのに、ここまでツアーに偏りがあるのはおかしいでしょう?と思ってしまうのです。
村時間で見ると5月23日以来、ブログ的に見ると昨年9月13日投稿分(#163)以来のかくれんぼツアー。ブログに書かなかった(ボツになった)という訳ではなく、クーコさんにかくれんぼツアーを案内してもらえなかったんですよね。たくさんあるツアーはランダムで選ばれるみたいだけど、ここまで間隔が空いてしまうのはさすがにどうかと。偏りに関する事はツアー以外にも感じることがあって色々と言いたいことはあるけれど、長くなりそうなのでここまでにしておく。
今回は「毎日参加者を募集していたけれど(旅行ツアーの)最少催行人数に満たなかったから成立しなかった」ということにしておこう。

気を取り直して、かくれんぼツアーに参加することにする。
久々なので簡単におさらい。ルールは村でのかくれんぼとほぼ同じで、制限時間8分以内に島のどこかに隠れている動物さん(4名)を見つける(プレイヤーはオニ固定)。このかくれんぼツアーで出会った動物さんのスクリーンショットを撮ることが目標なので難易度は一番簡単なものを選択。クリアタイムは気にせずじっくり時間をかける。コトブキさんの合図後すぐにハニワくんから木の伐採のためのオノを借りる。直接かくれんぼには必要ないけれど、動物さんのスクリーンショットを撮るのに邪魔な木があったらこれで排除。このあたりは#163と同じ感じで。

見つけた順番に紹介していきます。時々ひょこっと顔を出すのだけど、何度もチャレンジしたのに上手く撮れなかったのが悔やまれる。最初にみつけたのはこちら。

名前・たもつ
性別・男
種族・ゴリラ
性格・ぼんやりタイプ
誕生日・10月18日
口ぐせ・ウヒョッ

かくれんぼツアーを望んでいた村長の為に集まってくれた心優しいたもつさん。初回プレイ時のキャンプ場か、実況動画か何かかは覚えていないけれど、前にどこかで会ったような気がする。どこだったかな。なお、ゲーム自体にはwii版「街へいこうよどうぶつの森」から登場した模様。

木の陰からちょっと顔を出す際のスクリーンショットもかわいかったけれど、木を切り倒されて驚いている時の顔も良かったのでこちらを採用。ということで、次の動物さんはこちら。

名前・アイリス
性別・女
種族・リス
性格・アネキタイプ
誕生日・8月30日
口ぐせ・だもんね

アイリスさんとは初めて会いましたね。初めまして!
我が村にいるアネキタイプの村民さん達と比べると身体が小さいので、同じセリフを話しても印象が変わりそうな感じ。意外に部屋の内装がかわいらしくて好みだったりする。

この日はなかなかいいタイミングでスクリーンショットが撮れず苦戦中。そんな中見つけた動物さんはこちら。

名前・アイーダ
性別・女
種族・カエル
性格・アネキタイプ
誕生日・10月2日
口ぐせ・ハーン

実際に会うのは初めてになります。初めましてアイーダさん!
とたけけさんが歌う「けけのミロンガ」のジャケットでおなじみですね。思わず「姐さん」と言いたくなってしまうのはなぜだろう。

先ほどのアイリスさんと同じアネキタイプだけど、見つけた時のセリフと、見つけた後に再度話しかけた時のセリフがアイリスさんとは違うものになっている。この辺は何種類かセリフが用意されているのかな。

#163でも書いたけれど、最後に話しかけた動物さんについては、話しかけた瞬間にゲーム終了になってしまうのでひとつしかセリフが聞けない。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうなぁ。名残惜しいけれど、最後に見つけた動物さんはこちら。

名前・オーロラ
性別・女
種族・ペンギン
性格・ふつうタイプ
誕生日・1月27日
口ぐせ・だジョー
オーロラさんは過去にプレイ動画かブログか何かで見たことがあったような気がします。実際に会うのは初めてかな?表情豊かでびっくり。初代どうぶつの森から登場している大ベテランさん。

この日会った動物さん達には感謝しかない。ツアーに参加してくれてありがとう。久々にかくれんぼができて楽しかったです。だからこそ、もっとちゃんとスクリーンショットを撮ってあげたかったのだけど、びっくりした表情のあとにオロオロする際の汗とかまばたきのタイミングが、きれいに撮る難易度を難しくしているんですよね。困ったなぁ。
村長生活57日目になっています。お待たせしました、ついにきました。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在6月26日(村長生活57日目)。
・第一期村民さん紹介
#5、#6、#7、#8、#9、#38、#52、#65、#79、#312
・動物さん紹介 #163、#252、#256、#261、#266、#270、#281、#293、#297、#302
・マニフェスト #10
・あさみさん特別編 #271~#277
・簡易版・村の歴史 #319
・カフェでアルバイト中

南の島で参加できるツアーについて、ずっと前から思っていたことを、ついに書ける時が来た。

ずっとこの「かくれんぼツアー」を待っていたんですけれどね、もう本当になんで出てこないのかと。ブログリニューアル当初「できるだけ多くの動物さんのスクリーンショットを撮りたい」と言っていて(#10参照)、その気持ちは今も変わっていない訳です。このかくれんぼツアーは村に住んでいない動物さんに会うことができる貴重な場のひとつ。だからずっと待っていたのに、ここまでツアーに偏りがあるのはおかしいでしょう?と思ってしまうのです。
村時間で見ると5月23日以来、ブログ的に見ると昨年9月13日投稿分(#163)以来のかくれんぼツアー。ブログに書かなかった(ボツになった)という訳ではなく、クーコさんにかくれんぼツアーを案内してもらえなかったんですよね。たくさんあるツアーはランダムで選ばれるみたいだけど、ここまで間隔が空いてしまうのはさすがにどうかと。偏りに関する事はツアー以外にも感じることがあって色々と言いたいことはあるけれど、長くなりそうなのでここまでにしておく。
今回は「毎日参加者を募集していたけれど(旅行ツアーの)最少催行人数に満たなかったから成立しなかった」ということにしておこう。

気を取り直して、かくれんぼツアーに参加することにする。
久々なので簡単におさらい。ルールは村でのかくれんぼとほぼ同じで、制限時間8分以内に島のどこかに隠れている動物さん(4名)を見つける(プレイヤーはオニ固定)。このかくれんぼツアーで出会った動物さんのスクリーンショットを撮ることが目標なので難易度は一番簡単なものを選択。クリアタイムは気にせずじっくり時間をかける。コトブキさんの合図後すぐにハニワくんから木の伐採のためのオノを借りる。直接かくれんぼには必要ないけれど、動物さんのスクリーンショットを撮るのに邪魔な木があったらこれで排除。このあたりは#163と同じ感じで。

見つけた順番に紹介していきます。時々ひょこっと顔を出すのだけど、何度もチャレンジしたのに上手く撮れなかったのが悔やまれる。最初にみつけたのはこちら。

名前・たもつ
性別・男
種族・ゴリラ
性格・ぼんやりタイプ
誕生日・10月18日
口ぐせ・ウヒョッ

かくれんぼツアーを望んでいた村長の為に集まってくれた心優しいたもつさん。初回プレイ時のキャンプ場か、実況動画か何かかは覚えていないけれど、前にどこかで会ったような気がする。どこだったかな。なお、ゲーム自体にはwii版「街へいこうよどうぶつの森」から登場した模様。

木の陰からちょっと顔を出す際のスクリーンショットもかわいかったけれど、木を切り倒されて驚いている時の顔も良かったのでこちらを採用。ということで、次の動物さんはこちら。

名前・アイリス
性別・女
種族・リス
性格・アネキタイプ
誕生日・8月30日
口ぐせ・だもんね

アイリスさんとは初めて会いましたね。初めまして!
我が村にいるアネキタイプの村民さん達と比べると身体が小さいので、同じセリフを話しても印象が変わりそうな感じ。意外に部屋の内装がかわいらしくて好みだったりする。

この日はなかなかいいタイミングでスクリーンショットが撮れず苦戦中。そんな中見つけた動物さんはこちら。

名前・アイーダ
性別・女
種族・カエル
性格・アネキタイプ
誕生日・10月2日
口ぐせ・ハーン

実際に会うのは初めてになります。初めましてアイーダさん!
とたけけさんが歌う「けけのミロンガ」のジャケットでおなじみですね。思わず「姐さん」と言いたくなってしまうのはなぜだろう。

先ほどのアイリスさんと同じアネキタイプだけど、見つけた時のセリフと、見つけた後に再度話しかけた時のセリフがアイリスさんとは違うものになっている。この辺は何種類かセリフが用意されているのかな。

#163でも書いたけれど、最後に話しかけた動物さんについては、話しかけた瞬間にゲーム終了になってしまうのでひとつしかセリフが聞けない。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうなぁ。名残惜しいけれど、最後に見つけた動物さんはこちら。

名前・オーロラ
性別・女
種族・ペンギン
性格・ふつうタイプ
誕生日・1月27日
口ぐせ・だジョー
オーロラさんは過去にプレイ動画かブログか何かで見たことがあったような気がします。実際に会うのは初めてかな?表情豊かでびっくり。初代どうぶつの森から登場している大ベテランさん。

この日会った動物さん達には感謝しかない。ツアーに参加してくれてありがとう。久々にかくれんぼができて楽しかったです。だからこそ、もっとちゃんとスクリーンショットを撮ってあげたかったのだけど、びっくりした表情のあとにオロオロする際の汗とかまばたきのタイミングが、きれいに撮る難易度を難しくしているんですよね。困ったなぁ。