とびだせどうぶつの森のプレイ記録、344回目です。
村長生活57日目になっています。体調不良ですが、なんとか3月まではやりきりたい。

オートキャンプ場にはラコスケさんが来ていた(今月3回目)。村時間ではそろそろ7月になるので、また素潜りしないといけないな。7月から採れる海の幸があったはず。

水曜日はホンマさんに家の評価を聞く日(と勝手に決めている)。ということで早速聞きに行く。偶然にもこの日9万点を突破し「ぎんのおうちトロフィー」が自宅に送られてきていた。そして村長の知らないところでやよいさんが熱弁をふるっていた模様。ありがとう。

R・パーカーズの高額買取品に「じゅうたん」が。家具か鉱石待ちだったけれど、壁紙とじゅうたんが選ばれるのも嬉しい。ちなみに、カブは前日の午後が最高値だった(3期型)。そしてフリマコーナーには相変わらずだらしないシリーズが来ない模様。

この日は午後5時から「スーパーまめつぶ」でタイムセールが。品ぞろえを確認し、まだカタログ登録されていない商品を購入する。スーパーになったのが6月6日、そろそろお店も次の段階に進化するのかな。買い物金額を把握していないのでお知らせが来たらびっくりしてしまいそう。

週に一度遭難してしまうジョニーさんの、この日の行き先は「ギリシャ」。毎回セリフをしっかり撮っているけれど、ほとんど使わなくて申し訳ない。

最後にゆうたろうさん。この日はローランさんのカードを使って呼び出す。独特のローラン語に慣れているのでセリフに違和感が。中身はゆうたろうさんだし、口調まで真似るのは難しいってことかな。
村長生活57日目になっています。体調不良ですが、なんとか3月まではやりきりたい。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在6月26日(村長生活57日目)。
・第一期村民さん紹介
#5、#6、#7、#8、#9、#38、#52、#65、#79、#312
・動物さん紹介(かくれんぼ) #163、#342
・動物さん紹介(キャンプ場) #252、#256、#261、#266、#270、#281、#293、#297、#302
・マニフェスト #10
・あさみさん特別編 #271~#277
・簡易版・村の歴史 #319

オートキャンプ場にはラコスケさんが来ていた(今月3回目)。村時間ではそろそろ7月になるので、また素潜りしないといけないな。7月から採れる海の幸があったはず。

水曜日はホンマさんに家の評価を聞く日(と勝手に決めている)。ということで早速聞きに行く。偶然にもこの日9万点を突破し「ぎんのおうちトロフィー」が自宅に送られてきていた。そして村長の知らないところでやよいさんが熱弁をふるっていた模様。ありがとう。

R・パーカーズの高額買取品に「じゅうたん」が。家具か鉱石待ちだったけれど、壁紙とじゅうたんが選ばれるのも嬉しい。ちなみに、カブは前日の午後が最高値だった(3期型)。そしてフリマコーナーには相変わらずだらしないシリーズが来ない模様。

この日は午後5時から「スーパーまめつぶ」でタイムセールが。品ぞろえを確認し、まだカタログ登録されていない商品を購入する。スーパーになったのが6月6日、そろそろお店も次の段階に進化するのかな。買い物金額を把握していないのでお知らせが来たらびっくりしてしまいそう。

週に一度遭難してしまうジョニーさんの、この日の行き先は「ギリシャ」。毎回セリフをしっかり撮っているけれど、ほとんど使わなくて申し訳ない。

最後にゆうたろうさん。この日はローランさんのカードを使って呼び出す。独特のローラン語に慣れているのでセリフに違和感が。中身はゆうたろうさんだし、口調まで真似るのは難しいってことかな。