とびだせどうぶつの森のプレイ記録、430回目です。
村長生活71日目になっています。書いていたらなんだか長くなってしまって、折角なので単独記事にしてみました。

前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在7月10日(村長生活71日目)。
・第一期村民さん紹介
 #5#6#7#8#9#38#52#65#79#312
・動物さん紹介(カフェ) #355、#363、#379、#389、#401、#405、#410、#428
・動物さん紹介(かくれんぼ) #163、#342、#364、#404、#422、#429
・動物さん紹介(キャンプ場) #252、#256、#261、#266、#270、#281、#293、#297、#302、#346、#353、#359、#367、#376、#385
・マニフェスト #10
・あさみさん特別編 #271~#277
・簡易版・村の歴史 #319
・サブキャラ「あかね」が仲間入り


HNI_0098.JPG
パロンチーノさんからバッジを貰う。今回は「サカナマニア」。サカナ図鑑を58種類以上埋めると貰えるシルバーバッジ。まだまだ先の話だけど、最後に埋まることになるサカナは何になるんだろう。5月から始めたから、冬にならないと釣れないイトウとかになるのかな。


HNI_0017.JPG
家の用事の為に一旦終了、夕方になってゲーム再開すると、パロンチーノさんがまだ村をウロウロしていた。村長が貰えるバッジがまだあるらしい。自分ルールで「バッジは1日1個まで」と決めているので、このまま散歩を楽しんでもらうことにする。


HNI_0002.JPG
その後カフェでアルバイトする村長のところに顔を出してくれた。「おなじみの動物さん枠」でパロンチーノさんが来店するのは初めて。
村長にバッジを贈呈しに来る→村を散策→ちょっと一休み、という流れがとても良い。


HNI_0008.JPG
パロンチーノさんのコーヒーの好みは「キリマンジャロ」「ミルクたっぷり」「砂糖3個」。もちろん攻略本を確認。


HNI_0009.JPG
14時半から16時の間にプレイしていたら、カウンターに座ってコーヒーを愉しむパロンチーノさんを見ることができる(かっぺいさんがいる場合もある)。その時にパロンチーノさんからコーヒーの好みのヒントを聞いたような気がするけれど、それが初回プレイ時でのことなのか、この村でのことなのか、記憶がごっちゃになってしまっている。


HNI_0010.JPG
以前の記事でも何回か書いたと思うけど、アルバイトの最後に来店する「おなじみの動物さん枠」でやってくる動物さんは、好みが合ったコーヒーを提供しても基本的に反応が薄め(休憩時間にササっと買いに来るからかな?と思うようにしている)。
もしもここでたくさん話す動物さんがいるのならば、おそらくしずえさんかパロンチーノさんあたりではないか?みたいなことを#378で書いていて、今回それが確認できた。比較的セリフが長めだと思うけど、どうだろう?


HNI_0011.JPG
いつもプレイヤーのことをすごく褒めてくれるから、パロンチーノさんに会うのが楽しみだったりする(だからバッジ1日1個ルールにしている)。これからも頑張らないといけないなぁ。