とびだせどうぶつの森のプレイ記録、439回目です。
村長生活72日目になっています。

前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在7月11日(村長生活72日目)。
・第一期村民さん紹介
 #5#6#7#8#9#38#52#65#79#312
・動物さん紹介(カフェ) #355、#363、#379、#389、#401、#405、#410、#428、#438
・動物さん紹介(かくれんぼ) #163、#342、#364、#404、#422、#429
・動物さん紹介(キャンプ場) #252、#256、#261、#266、#270、#281、#293、#297、#302、#346、#353、#359、#367、#376、#385
・マニフェスト #10
・あさみさん特別編 #271~#277
・簡易版・村の歴史 #319
・サブキャラ「あかね」が仲間入り
・村民さんから「しゃしん」をもらった!


HNI_0070.JPG
オートキャンプ場にカブリバさんが来ていた(今月2回目)。外は雷雨なので、逆にこういう天気の時の方がカブリバさん的には休めるのかもしれない。


HNI_0001.JPG
ゆうたろうさんの呼び出しに使ったamiiboカードは、着物姿バージョンのしずえさん。前日も冬服バージョンのしずえさんを呼び出している(#432参照)。


HNI_0002.JPG
2日連続で呼び出したのは、おそらくダメだろうと思いつつ確認したいことがあったため。
前回「冬服バージョンのしずえさん」にブロマイドを貰ったのだけど、別のカードのしずえさんで2枚目のブロマイドが貰えるのか?を確認したかった。予想どおり貰えず。しずえさんのカードは4種類あるけれど、着ている服が違っても同じしずえさんだということっぽい。


HNI_0036.JPG
前から進めていた公共事業が、明日ついに完成する。建設費用を一気に寄付しなかったのは、村民さんと一緒に作りたかったため。明日の式典が楽しみ。


HNI_0084.JPG
最後にサブキャラ・あかねさんの動きを。隠し倉庫までは最速で進めたけれど、それ以降はのんびりとローン返済→増築を繰り返している。それでも現在の村長の自宅の規模に追いつく勢い。
以前からあかねさんには、増築よりも頑張ってもらっていたことがあり、それがこの日ついに完結。


HNI_0090.JPG
それがこの「無人島脱出ゲーム」。フォーチュンクッキーでWiiUを当てると、とび森の中でミニゲームができる。ゲームの中身に関しては後日じっくりと書いていくとして、今日はさらっと報告だけ。


HNI_0094.JPG
攻略本に無人島脱出ゲームの全マップが載っているのでそれを見ながらプレイし、この日ついに全マップをオールクリア。「いかだのトロフィー」が送られてきた。
初回プレイ時は真面目にやっていなくて(初級マップの2番目で挫折していた模様)、ほぼ初見プレイ状態。このゲームをすると貰える「おまもり」というアイテムが欲しくて始めたのだけど(おまもり自体は数日前に貰えていた)、アイテムの為に嫌々プレイしたわけではなく、ゲーム自体がすごく面白かった。気がつくとオールクリアしていた感じ。
マップを見ながらならクリアしやすいと思うので、まだやったことがないプレイヤーさんはぜひやって欲しいなぁ。