とびだせどうぶつの森のプレイ記録、440回目です。
村長生活72日目最後の記事になります。

ホームセンターでブンジロウさんに会う。村長も似たようなことをしているのですごく分かる。
ちなみにこの日ブンジロウさんと接する機会がなぜか多かった。ピコン!もあったし、たくさん会話をし、かくれんぼもやった。さすがに6回目くらいの会話で「今日はオマエとばかり話してる気がする」みたいなことを言われてしまった。そりゃそうだよなぁ。

アザラクさんとは、ホームセンター、博物館、R・パーカーズ、エイブルシスターズと、行く先々で会っていた。村民さんたちには、時々こんな感じで自宅や村の方でなかなか会わない日がある気がする。

この日のビスさんもずっと商店街側にいた。雷雨だというのにすごく元気。ペンギンだから雨は気にならないのかな。

以前も雨の日にやよいさんからこんな話を聞いた気がする。そのせいで「やよいさんは雨に弱い」というイメージを持ってしまったので、自宅でのんびりと過ごして欲しい。

チューこさんはみんなと仲良くやっている感じがするのですごく安心できる。

「しばらくイベントがない」というジェシカさん。次にある大きなイベントといえば「ムシとり大会」だけど、立ちはだかってきそうな予感。

そしてクスケチャさんもイベントがないことを口にする。前回のムシとり大会の時クスケチャさんはまだいなかったので、次の大会が初参戦になる。ブログ的にはいつ書くことになるのだろうか。ブログサービスの引っ越し前なのか引っ越し後なのか、見当もつかない。

アーサーさんからR・パーカーズのカイゾーさんの話を聞く。化石をミニチュア化する技術について熱く語る。化石のミニチュアをコンプリートすべく頑張っているものの、最近はダブリばかりで進展がない。

午前中に4ごうさんとカフェで会話していた。この頃はこの後起こることなど全く想像していなかったのになぁ(#437参照)。

カフェでアルバイトしている時からカウンターにいたタックンさんとも話す。そういえば毎日カフェでアルバイトはするものの、カウンターで飲むのを時々忘れるなぁと気づき、一緒に愉しむことにする。

この村での生活も72日目が終わり、このブログもリニューアル後1年3か月の間、無事に書くことができました。色々とキリがいいのですが、明日からもウェブリブログさんで投稿予定です。もうしばらくお世話になります!
2022年11月30日 追記
あちこちにブログ引っ越しに関する昔話が書いてありますが、その度に追記でフォローしております。9月末まで旧ブログで投稿しているので、これ以降の記事でもこんな感じであれこれ言っているかと思います。昔話ですので軽く読み流してください。
村長生活72日目最後の記事になります。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在7月11日(村長生活72日目)。
・第一期村民さん紹介
#5、#6、#7、#8、#9、#38、#52、#65、#79、#312
・動物さん紹介(カフェ) #355、#363、#379、#389、#401、#405、#410、#428、#438
・動物さん紹介(かくれんぼ) #163、#342、#364、#404、#422、#429
・動物さん紹介(キャンプ場) #252、#256、#261、#266、#270、#281、#293、#297、#302、#346、#353、#359、#367、#376、#385
・マニフェスト #10
・あさみさん特別編 #271~#277
・簡易版・村の歴史 #319
・サブキャラ「あかね」が仲間入り
・村民さんから「しゃしん」をもらった!

ホームセンターでブンジロウさんに会う。村長も似たようなことをしているのですごく分かる。
ちなみにこの日ブンジロウさんと接する機会がなぜか多かった。ピコン!もあったし、たくさん会話をし、かくれんぼもやった。さすがに6回目くらいの会話で「今日はオマエとばかり話してる気がする」みたいなことを言われてしまった。そりゃそうだよなぁ。

アザラクさんとは、ホームセンター、博物館、R・パーカーズ、エイブルシスターズと、行く先々で会っていた。村民さんたちには、時々こんな感じで自宅や村の方でなかなか会わない日がある気がする。

この日のビスさんもずっと商店街側にいた。雷雨だというのにすごく元気。ペンギンだから雨は気にならないのかな。

以前も雨の日にやよいさんからこんな話を聞いた気がする。そのせいで「やよいさんは雨に弱い」というイメージを持ってしまったので、自宅でのんびりと過ごして欲しい。

チューこさんはみんなと仲良くやっている感じがするのですごく安心できる。

「しばらくイベントがない」というジェシカさん。次にある大きなイベントといえば「ムシとり大会」だけど、立ちはだかってきそうな予感。

そしてクスケチャさんもイベントがないことを口にする。前回のムシとり大会の時クスケチャさんはまだいなかったので、次の大会が初参戦になる。ブログ的にはいつ書くことになるのだろうか。ブログサービスの引っ越し前なのか引っ越し後なのか、見当もつかない。

アーサーさんからR・パーカーズのカイゾーさんの話を聞く。化石をミニチュア化する技術について熱く語る。化石のミニチュアをコンプリートすべく頑張っているものの、最近はダブリばかりで進展がない。

午前中に4ごうさんとカフェで会話していた。この頃はこの後起こることなど全く想像していなかったのになぁ(#437参照)。

カフェでアルバイトしている時からカウンターにいたタックンさんとも話す。そういえば毎日カフェでアルバイトはするものの、カウンターで飲むのを時々忘れるなぁと気づき、一緒に愉しむことにする。

この村での生活も72日目が終わり、このブログもリニューアル後1年3か月の間、無事に書くことができました。色々とキリがいいのですが、明日からもウェブリブログさんで投稿予定です。もうしばらくお世話になります!
2022年11月30日 追記
あちこちにブログ引っ越しに関する昔話が書いてありますが、その度に追記でフォローしております。9月末まで旧ブログで投稿しているので、これ以降の記事でもこんな感じであれこれ言っているかと思います。昔話ですので軽く読み流してください。