とびだせどうぶつの森のプレイ記録、446回目です。
村長生活73日目最後の記事になります。記事のストックが思うように作れない状態が続いているので、もしかしたら「ちょっと早めの夏休み」をいただくかもしれないです。

前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在7月12日(村長生活73日目)。
・第一期村民さん紹介
 #5#6#7#8#9#38#52#65#79#312
・動物さん紹介(カフェ) #355、#363、#379、#389、#401、#405、#410、#428、#438
・動物さん紹介(かくれんぼ) #163、#342、#364、#404、#422、#429
・動物さん紹介(キャンプ場) #252、#256、#261、#266、#270、#281、#293、#297、#302、#346、#353、#359、#367、#376、#385
・マニフェスト #10
・あさみさん特別編 #271~#277
・簡易版・村の歴史 #319
・交番ができました


HNI_0077.JPG
交番の記念式典が終わった直後、一緒に式典に参加したアザラクさんから引っ越したいと言われてしまう。まだその時期ではないので引き止める。転入転出プランはうっすらと考えてはいるものの、タイミングや自分の余裕の有無で予定が変わりそう。


HNI_0010.JPG
ジェシカさんから「おうごんシリーズ」の家具について教えてもらう。村長の自宅の収納に鉱石が貯まっている状態なので、そろそろカイゾーさんにお願いしようかなぁと思っている。


HNI_0005.JPG
疲れが取れないブンジロウさんのために「おいしいさくらんぼ」を持っていく。ここ最近の猛暑?酷暑?のせいで村長(の中の人)もダメージを受けているので、おいしいものを食べて乗り切っていきたい。


HNI_0015.JPG
「毎日村をパトロールしている」というアーサーさん。今回はやよいさんを助けた模様。アーサーさんの服が相変わらずなので、早く着替えて村長の心配もどうにかして欲しい。


HNI_0099.JPG
なんだかんだとこの日は活躍してくれたチューこさんが、またジョウロをバッグがわりにしていた。重たくないのかな?


HNI_0093.JPG
こちらも、なんだかんだとこの日の話題の中心になっていた4ごうさん。まほうのランプの呼び出し直後に村長の自宅に突然やってきた。
仲の良さとか距離感が分からなくなってしまうけれど、「急にダチの顔見たくなることってあるだろ!」って言うその言葉を信じたい。


HNI_0033.JPG
また、クスケチャさんから家具のリクエスト。このあたりから村長(の中の人)の体調がおかしくなってきたので、なんとかしたいと思いつつ持っていくことができなかった。


HNI_0040.JPG
ビスさんとの会話のスクリーンショットがこのくらいしかなかった。こうして後から見返すと相当体調不良だった模様。とりあえず1枚でも撮れていてよかった。そしてビスさんのセリフがかわいい。


HNI_0034.JPG
タックンさんからは川のサカナをリクエストされるけど断ってしまう。これ以上サカナだらけになるのは嫌だし、余裕もなかった。こういう時にかぎって依頼が多く感じるのは気のせいかな。


HNI_0045.JPG
セーブして終わらせようとした時、やよいさんからピコン!が。あだ名がどうこう言い出される。提案されたものがイマイチだったので「ネーチャン」から「おねーちゃん」に微妙に変更していた模様。
証拠(スクリーンショット)があるので「新しいあだ名を提案される→気に入らないので自分であだ名を決める」ことをしたのは事実なのだけど、正直このあたりの記憶がなくて、後になって見直してびっくりしてしまった。普通にプレイしていたら「変なネーミングだなぁ」と思いつつ受け入れるか、自分でつけるならもっとちゃんとしたのをつけるはず。本当、この時は必死になってやっていたんだなぁ。