とびだせどうぶつの森のプレイ記録、457回目です。
村長生活76日目になっています。記事のストックが完全になくなりました。緊急事態継続中です。

前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在7月15日(村長生活76日目)。
・第一期村民さん紹介
 #5#6#7#8#9#38#52#65#79#312
・動物さん紹介(カフェ) #355、#363、#379、#389、#401、#405、#410、#428、#438、#452、#456
・動物さん紹介(かくれんぼ) #163、#342、#364、#404、#422、#429
・動物さん紹介(キャンプ場) #252、#256、#261、#266、#270、#281、#293、#297、#302、#346、#353、#359、#367、#376、#385
・マニフェスト #10
・簡易版・村の歴史 #319


HNI_0058.JPG
村時間では7月15日ですが、予約投稿システムにトラブルがなければこの記事は8月7日に公開されるはず。8月7日はアーサーさんの誕生日。おめでとう!
村民さんの誕生日にこんな感じで一言お祝いコメントを書くようにしていますが(数名忘れてて後から追記しているのは内緒)、この慣習も2年目に突入。ちなみに1年前のブログ記事でアーサーさんのお祝いをしたのは#127。あれから村時間で2か月経っていないことに衝撃を受ける村長の中の人だったりする。


HNI_0069.JPG
一昨日来たばかりのローランさんがこの日も来訪しているとのこと。月曜から土曜の間で来訪者がランダムで決まるので、こういう時もある。逆に、先週の月曜日に来訪したキャラクターが今週の土曜日に来訪するパターン(間隔がかなり空くパターン)もある。


HNI_0046.JPG
いつものように部屋に案内する。この日ローランさんにコーディネートしてもらったのは「ブルーシートかべ」と「エジプトなゆか」。一昨日来た時は店売り商品のものだったけれど(#449参照)、今回はどちらもローランさん専用のもの。


HNI_0072.JPG
暮らしサポートのお題の一つがこの「カブトガニ捕獲サポート」。夜しか出現しないということで、お題を見た瞬間に「今日は時間的に難しい」と判断、諦めることになる。


HNI_0077.JPG
プレイ時間も足りず、記事を書く時間も取れない中、ムシとり大会のお知らせが。準備する時間が取れないまま当日を迎えそうで怖い。


HNI_0002.JPG
オートキャンプ場にはぴょんたろうさんが来ていた(今月2回目)。いつものように高く売れるかべがみとじゅうたんを交換しておいた。


HNI_0029.JPG
村時間で毎週月曜日はししょーさんに差し入れをする日。この日は「ニカッ」とするネタを伝授してもらった。


HNI_0050.JPG
毎日アルバイトに励み、この日は「チビマスターはにわ」をマスターさんから貰う。いつも貰う「とてもよいコーヒーまめ」とは別に、時々こんな感じでアイテムを貰うことができるけれど、それもあとひとつを残すのみになった。なんだか寂しい気がするけれど、最後まで頑張ろう。