とびだせどうぶつの森のプレイ記録、462回目です。
村長生活78日目になりました。相変わらず体調が不安定ですが、なんとか頑張りたいですね。
2022年12月3日 追記
記事のタイトルを変更しました(「もらえなかった」→「また貰えなかった」)。
貰えるであろうと思っていたアイテムが貰えなかったことが過去にもあり(#28参照、ちなみにこの時は「おくすり」だったけれど、今回は別の話)、なんとなく気になったので直した次第です。
(↑追記ここまで)

改めまして、おはようございます。こちらの世界では2019年7月17日(水曜日)、村長生活78日目の朝を迎えております。5記事ほどを予定しておりますが、相変わらず「淡白さ」を感じながらのプレイになります。まずは何とも言えない「惜しい話」から。

ハッケミィさんのテントが出店中とのこと。いつものルーティンをこなす前に占ってもらうことにする。

普段は「おまもり」を手持ちのアイテム欄に入れておくのだけど(#441参照)、テントに入る前に「おまもり」は一旦収納にしまっておいた。その状態でハッケミィさんに話しかけると、初めてのパターンが。

今までは「どのアイテムを身につけると幸運が訪れるか」を教えてくれるけれど、今回は初めて「どのアイテムを身につけると災いを振り払えるか」を教えてくれるらしい。この日の村長は健康運が低下している模様。

そして、この日のラッキーアイテムは「ソックス」とのこと。

この時の村長は「グレーのレギンス」を着用していた。ソックスの分類になるらしく「今日はそのままがいいでしょう」とアドバイスされる。ここであることを思い出す村長。

以前#441あたりで書いていたことだけど、占ってもらった結果、村長(プレイヤー)の運勢が悪い場合、ハッケミィさんから開運アイテムを購入することができる。ただ今回は「ソックス類」を身につけていたせいか、開運アイテムを勧められることはなかった。
開運アイテム(「あかいだいこくぼう」か「チンクル」のどちらか)が欲しかったので、グレーのレギンスを外して再度ハッケミィさんに話しかけてみる。

この状態(運気低下状態・ラッキーアイテム無し)で話しかけたら開運アイテムを売ってもらえるかと思っていたけれど、残念ながらそういった会話はなかった。

売ってもらえなかった理由を考え、2つ仮説を立ててみる。
・現在ハッケミィさんは週に一度広場にやってくる来訪者扱いなので売ってもらえなかった(商店街に「占いの館」を作らないと購入できない?)
・ラッキーアイテムを身につけた状態で占ってもらったので売ってもらえなかった(ラッキーアイテムを所持していると分かっているから?)
今思うと、ここでセーブせずにリセットしてやり直し、おまもりとグレーのレギンスを身につけていない状態で占ってもらえばよかったのかもしれない。プレイしている時はそこまで考えが廻らなかったのが悔やまれる。

( ↑ グレーのレギンスを外していることを忘れて走って転ぶ村長)
気になっていたことを確認できるチャンスだったんだけどなぁ。惜しかったなぁという気持ちでいっぱい。
来週以降もハッケミィさんはやってくるので、出来るだけアイテムを身につけず占ってもらおうかな。その時だけは運気低下状態だといいな。
村長生活78日目になりました。相変わらず体調が不安定ですが、なんとか頑張りたいですね。
2022年12月3日 追記
記事のタイトルを変更しました(「もらえなかった」→「また貰えなかった」)。
貰えるであろうと思っていたアイテムが貰えなかったことが過去にもあり(#28参照、ちなみにこの時は「おくすり」だったけれど、今回は別の話)、なんとなく気になったので直した次第です。
(↑追記ここまで)
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在7月17日(村長生活78日目)。
・第一期村民さん紹介
#5、#6、#7、#8、#9、#38、#52、#65、#79、#312
・動物さん紹介(カフェ) #355、#363、#379、#389、#401、#405、#410、#428、#438、#452、#456、#459
・動物さん紹介(かくれんぼ) #163、#342、#364、#404、#422、#429
・動物さん紹介(キャンプ場) #252、#256、#261、#266、#270、#281、#293、#297、#302、#346、#353、#359、#367、#376、#385
・マニフェスト #10
・簡易版・村の歴史 #319

改めまして、おはようございます。こちらの世界では2019年7月17日(水曜日)、村長生活78日目の朝を迎えております。5記事ほどを予定しておりますが、相変わらず「淡白さ」を感じながらのプレイになります。まずは何とも言えない「惜しい話」から。

ハッケミィさんのテントが出店中とのこと。いつものルーティンをこなす前に占ってもらうことにする。

普段は「おまもり」を手持ちのアイテム欄に入れておくのだけど(#441参照)、テントに入る前に「おまもり」は一旦収納にしまっておいた。その状態でハッケミィさんに話しかけると、初めてのパターンが。

今までは「どのアイテムを身につけると幸運が訪れるか」を教えてくれるけれど、今回は初めて「どのアイテムを身につけると災いを振り払えるか」を教えてくれるらしい。この日の村長は健康運が低下している模様。

そして、この日のラッキーアイテムは「ソックス」とのこと。

この時の村長は「グレーのレギンス」を着用していた。ソックスの分類になるらしく「今日はそのままがいいでしょう」とアドバイスされる。ここであることを思い出す村長。

以前#441あたりで書いていたことだけど、占ってもらった結果、村長(プレイヤー)の運勢が悪い場合、ハッケミィさんから開運アイテムを購入することができる。ただ今回は「ソックス類」を身につけていたせいか、開運アイテムを勧められることはなかった。
開運アイテム(「あかいだいこくぼう」か「チンクル」のどちらか)が欲しかったので、グレーのレギンスを外して再度ハッケミィさんに話しかけてみる。

この状態(運気低下状態・ラッキーアイテム無し)で話しかけたら開運アイテムを売ってもらえるかと思っていたけれど、残念ながらそういった会話はなかった。

売ってもらえなかった理由を考え、2つ仮説を立ててみる。
・現在ハッケミィさんは週に一度広場にやってくる来訪者扱いなので売ってもらえなかった(商店街に「占いの館」を作らないと購入できない?)
・ラッキーアイテムを身につけた状態で占ってもらったので売ってもらえなかった(ラッキーアイテムを所持していると分かっているから?)
今思うと、ここでセーブせずにリセットしてやり直し、おまもりとグレーのレギンスを身につけていない状態で占ってもらえばよかったのかもしれない。プレイしている時はそこまで考えが廻らなかったのが悔やまれる。

( ↑ グレーのレギンスを外していることを忘れて走って転ぶ村長)
気になっていたことを確認できるチャンスだったんだけどなぁ。惜しかったなぁという気持ちでいっぱい。
来週以降もハッケミィさんはやってくるので、出来るだけアイテムを身につけず占ってもらおうかな。その時だけは運気低下状態だといいな。