とびだせどうぶつの森のプレイ記録、548回目です。
村長生活93日目になっています。単独記事にしにくいものが多め。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在8月1日(村長生活93日目)。
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(オートキャンプ場) #504#509#517#524#530#533#537 
・動物さん紹介(カフェ) #510#547 
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527  
・今日から眠らない村条例施行
・ケイトさんからぜんしんマネキンを貰った!
HNI_0090
ハッケミィさんが広場に来ていたので朝一番に占ってもらう。この日のラッキーアイテムは「ぼうし」。恋愛にまつわる幸運の兆しがあるとのこと。月初めなので衣装チェンジしようかと思ったけれど、結局前日までと同じ服装+むぎわらぼうしになってしまった。


HNI_0018
8月最初のオートキャンプ場のお客様は、ベルリーナさん。今月もハイテンションだなぁ。


HNI_0076
そして、ゆうたろうさんを通じてオートキャンプ場に来てもらった動物さんはこちら。


HNI_0091
村時間では約2か月ぶり、ブログでは#232以来の登場になる、みしらぬネコさん。オートキャンプ場2回目の登場。久々に会いたくなったのでamiiboフィギュアを使って来てもらった。


HNI_0029
最初は単独記事にしようと思っていたけれど、#232でかなりしっかりと書いていたので今回はさらりと紹介だけ。これからも時々来てもらうと思うので、過去記事と合わせて楽しんでもらえたら。


HNI_0078
個人的には単独記事にしたいくらいの出来事だけどスクリーンショットが少なすぎるのでここで紹介。
この日から8月ということで、いつも村長が購入しているフォーチュンクッキーの売り場に、期間限定商品が置かれるようになってしまった。
この日売られていたのは「おきはなび」(200ベル)と、「ふきだしはなび」(120ベル)。これと「せんこうはなび」(120ベル)が、8月中は日替わりで並ぶ。
時々はフォーチュンクッキーも売られることがあるみたいだけど、おそらく頻度は低め。フォーチュンクッキーのアイテムをコンプリートしようと頑張っていたのに、ここで手痛い足止め。


HNI_0087
ふるさとチケットを集めたいのに、この日もお題クリアできず。昼間の時間帯にチャレンジするもののコノハムシに出会えなかった。時間制限付きのお題はちょっと辛い。


HNI_0010
南の島のツアーでもムシとりの厳しさを体感する。簡単な方の「初心者OK!南国のムシとりツアー」も、この「南国ムシとり放題ツアー」も、ムシの出現率が低いような気がした。出現率のバラツキは以前からなんとなく感じていたけれど、この日は上記のコノハムシも含めて渋かったなぁ。


HNI_0079
アルバイトを始めてからかなり時間が経っているけれど、この日初めてしずえさんが買いに来た。さすが秘書のしずえさん、かぼちゃさんの中身が村長だとすぐに分かった様子。


HNI_0088
注文時ノーヒントだったので、攻略本で好みを確認する。しずえさんのコーヒーの好みは「モカ」「ミルクたっぷり」「砂糖3個」。


HNI_0089
いかにもしずえさんの好みって感じ。甘い物好きそうだもんなぁ。喜んでもらえてよかった。


HNI_0005
最後にサブキャラさんのことを。#541での事件をきっかけに、この日からこまめに自宅に出入りし異常がないか確認することにする。こまめにといっても、村長がゲームをするタイミングの前後になってしまうので、朝晩2回、多くて3回といった感じ。8月は眠らない村条例で過ごすと決めているので、この1か月間はしっかり見回りしよう。