とびだせどうぶつの森のプレイ記録、569回目です。
村長生活96日目になっています。努力が報われないことってあるよね。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在8月4日(村長生活96日目)。
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(オートキャンプ場) #504#509#517#524#530#533#537 
・動物さん紹介(カフェ) #510#547 
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527  
HNI_0064
前置きに3記事分も使ってしまったけれど、村長がこの村で迎える初めての花火大会がやっと始まった。
画面左下に時計が表示されない状態で上手く花火を撮ろうとする村長(の中の人)、意外に難しくて苦戦する。


HNI_0066
そしてマイデザイン作成が苦手な村長が時間をかけて頑張って作った花火の様子がこちら。なんか、想像していたものと違う。なんだろう、この「これじゃない感じ」は。


HNI_0038
モチーフにしたのは、さくら村特産フルーツのさくらんぼ。これでみた感じは自分では納得の仕上がりなのに。選んだモチーフもドット絵に変換するサイトも悪くない。今回に関しては自分の技術のなさが原因とも思えない。
ただ、マイデザイン花火と相性が悪かったっぽい。夜空に浮かぶのを想定して背景を紺色にしたのがまずかったのかな。この花火の感じだと背景は白い方がいい気がする。来週リベンジしよう。


HNI_0069
若干しょんぼりした気持ちで広場のしずえさんに話しかける。今のところ楽しめていない。


HNI_0070
広場にしずえさんがいるイベントの時は、いつも「ちょっとしたグッズ」が貰える気がする。


HNI_0075
今回しずえさんから渡されたのは「ひかるはなのアクセサリー」。似たようなものが何種類かあるけれどこの日貰えるのは1つだけ。来週以降、重複せずに残りのアイテムも貰えるといいなぁ。


HNI_0011
再び話しかけると「おきはなび」も貰えた。花火大会中はあまりしずえさんに話しかけなかったので貰ったのはこれだけ。初回プレイ時の記憶が曖昧だけど、再度話しかけたらいくつでも貰えた気がする。


HNI_0013
せっかくなので貰ったおきはなびの紹介も。地面に置くことで着火、噴水?間欠泉?のように花火が噴き出してくる。


HNI_0017
しばらくすると、「おきはなび」から「はなびのもえかす」に。ゴミ扱いなのでごみ箱で処分するか、Rパーカーズで有料引き取りしてもらわないといけない。