とびだせどうぶつの森のプレイ記録、570回目です。
村長生活96日目になっています。本日のメインイベント。
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527前回までのあらすじ。・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。・初日を「2019年5月1日」に設定。現在8月4日(村長生活96日目)。・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。

村民さん達が打ち上げ花火で感動している中、満を持してつねきちさんの屋台に向かう村長。

ここで売られているのは焼きそばでもお好み焼きでもなく、いなりくじ。まめきちさんつぶきちさんのお店とのコラボ商品とのこと。現在まめつぶさんのお店はホームセンターだけど、お店の形態でここのつねきちさんのセリフが変わるっぽい。

いなりくじは1つ500ベル。ルールはいつものフォーチュンクッキーとほぼ同じ。購入する→クッキーを食べる→くじが出てくる→景品と交換する、という流れ。

村長のやる気が所持金にも表れている。今回の目標は「A賞を出す」こと。景品のコンプリートは来週以降にして、今日はとにかくA賞が欲しい。さぁ頑張ろう。

普段のフォーチュンクッキーでもやっているけれど、「誰かの近くでクッキーを食べる」という独自ルールでやっていく。食べる度に動物さんのところに移動するのが多少面倒だけど、おなじみの動物さん達をブログに載せられるから頑張ってやることにする。

記念すべき初のいなりくじは、えきいんさんの前で。さっそくB賞が当たる。幸先良いスタート。

出てきたくじをつねきちさんの所に持っていく。

B賞の「はこいりフィギュア」を貰う。くじを購入する時も交換する時も、一回一回のセリフが長く何度もAボタンを押してセリフ送りをしないといけないのが大変。
初回プレイ時はあっさりとA賞が出たし割と簡単に景品コンプリートできたので、この時はそんなに時間がかからないと思っていた。セリフ送りのAボタン連打も気にならなかった。
まさかこんなことになるなんて。