とびだせどうぶつの森のプレイ記録、572回目です。
村長生活96日目になっています。ちょっとひとやすみ。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在8月4日(村長生活96日目)。
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(オートキャンプ場) #504#509#517#524#530#533#537 
・動物さん紹介(カフェ) #510#547 
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527  
HNI_0015
前日から村に来ていたカブリバさん(#564参照)。今回は1カブ109ベルということで購入は見送り。


HNI_0084
オートキャンプ場にはローランさんが来ていた。打ち上げ花火を楽しんで欲しい。


HNI_0075
ハチの駆除作業中、ヒヤッとする出来事が。
ちょっと分かりにくいかもしれないけれど、村長が立つ左側のマイデザインが貼っていない部分(地面)にハチの巣を落としあみを振ってハチを捕まえる作戦だったのが、マイデザインが貼ってある右側にハチの巣が落下してしまう。ハチの巣は消滅してしまいハチだけがその場に残るものの、無事ハチを捕獲。
アイテムが落ちるマスの周囲に地面がない場合はそのアイテムが消滅してしまうことは知っていたけれど、ハチは空中を飛んでいるから消滅しないということなのかな。


HNI_0012
南の島のツアーで「マグロ1本釣りツアー」があった。普段なら時間の許す限り参加してメダルを増やしたいところなのに、今回は花火大会を優先。タイミングの悪さが悔やまれる。


HNI_0046
最後にこちらを紹介。めちゃくちゃ頑張って手に入れた「うらないテレフォン」になります。前回記事に入れたかったけれど苦行がメインになってしまったのでここで。


HNI_0048
このうらないテレフォンがあれば、ハッケミィさんが来訪していなくてもこの日のプレイヤーさんの運勢が分かる。占いの館を建設するまでまだ時間がかかりそうなので、どうしても村に来て最初の花火大会の時に手に入れたかった。


HNI_0051
この感じだとこの日の村長は恋愛運が悪いらしい。アイテム運が悪かったからA賞が当たりにくかったのかも?と思っていたので、なんかちょっと意外。


HNI_0052
ラッキーアイテムも教えてくれる。これで#151のようなことはしなくても済むし、ハッケミィさんの営業時間外にも運勢を知ることができる。時間かけて頑張って手に入れてよかった。しっかり活用していこう。