とびだせどうぶつの森のプレイ記録、578回目です。
村長生活97日目最後の記事になります。
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527前回までのあらすじ。・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。・初日を「2019年5月1日」に設定。現在8月5日(村長生活97日目)。・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。

部屋にモルフォチョウがあるせいか、やよいさんが面白いことを話している。今まで動物も虫も魚も飼ったことがないので、こういうことはよく分からない。

実は前日にやよいさんとこんな話をしていた。花火大会メインの構成だったので記事に組み込むことができなかった。

以前ジェシカさんから教えてもらった「おさんぽ」(#492参照)、先日クスケチャさんから教えてもらった「どうぶつのしま」(#565参照)に続き、とたけけさんのアコースティックライブでリクエストできる曲を教えてくれた。これでリクエスト専用曲はコンプリート。

アザラクさんが釣りの話をしている。もしかしたら以前も同じスクリーンショットを載せたような気もするけれど、さすがに重複するのは避けられない。申し訳ないです。

この日は占いに左右されてしまった一日だったけれど、現実世界での自分はあまり気にしない人だったりする(占い結果をすぐに忘れちゃう)。いい機会なので、せめてこの世界ではちょっとだけ気にしてみようかなぁと思う。

村長に対するウワサ話のせいで、最近は村での活動時間が固定されつつある。ちょっとでもこまめに設定するとすぐにタイムトラベラーだと言われてしまうのがちょっとね。

ブログでもしょっちゅうお世話になっているけれど、商店街側の崖からの景色が好きでついついスクリーンショットを撮ってしまう。青空も星空もいいよね。

ちょっと前にも「海が好きか山が好きか」を訊かれる気がする。前回は海側を選んだ気がするので今回は山側を。何パターンくらいセリフがあるのだろう。

「今日みたいな日」がどんな日なのかが良く分からないけれど、タックンさんの気が済むまで踊って欲しいと思う。CLUB444に行けばいいのになぁ。

そんなことを思いつつCLUB444に行くと、タックンさんの代わりにブンジロウさんが踊っていた。楽しそうで何より。

これも以前どこかで載せたような気がするのだけれど、セリフの種類がこれ以上増えない(アップデートされない)と思うので仕方ない。村長的には「またクスケチャさんが違うモン買って帰ってるなぁ」と脳内補完するようにしている。

アーサーさんが「たまには腹から声出してみろよー!」と言っている。現実世界では未だにこんな感じなので、なかなかお腹から声を出す機会がないなぁと気がつく。生き辛さとか窮屈さとかが相変わらず付きまとっているけれど、今できることをしっかりやっていこうと改めて思う。頑張ろう。

プレイしたのが年末でブログを書いたのが年始になったので、プレイ当時のことを思い出すのに苦労してしまいました。またしても記事のストックが少なくなっているので、どんどん書いてどんどんプレイしていきたいです。