とびだせどうぶつの森のプレイ記録、580回目です。
村長生活98日目最後の記事になります。先述のとおり体調不良だったのでスクリーンショットがかなり少なく、記事を書くのに苦労してしまいました。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在8月6日(村長生活98日目)。
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(オートキャンプ場) #504#509#517#524#530#533#537 
・動物さん紹介(カフェ) #510#547 
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527  
HNI_0001
この日ビスさんとはこの会話だけ。前回(#579)ラストに載せたスクリーンショットの続きになる。村長を見ていると顔が赤くなるらしいけれど、その効果はこの日だけ。


HNI_0085
チューこさんからオススメの家具をリクエストされるものの、応えることが出来なかった。まだしゃしんを貰っていないので出来るだけクリアしたかったけれど余裕がなかった。残念。


HNI_0089
クスケチャさんからの依頼も断る。たとえ村長の中の人がこの日体調万全だったとしても、これは断る。ムシやサカナは基本的にはあまり飾って欲しくない。


HNI_0093
ジェシカさんとの会話もこの日はこれだけだった模様。配達を断ってしまった。クスケチャさんはこの時近くを歩いていたと教えてあげたい。


HNI_0072
南の島から帰ってきてから一旦休憩。再開するとまたこんな感じで違う村民さんが依頼してくる。だからムシの依頼はやめて欲しい。部屋の内装が崩れるから飾って欲しくないんだよ!と言いたい。


HNI_0082
この日はなぜか村民さんのセリフが偏っていて、こういう依頼関係か「イベントがない」というものばかり。もちろんこの配達も断る。


HNI_0097
4ごうさんとの会話もこれだけ。フルーツの依頼は普段なら喜んで引き受けるのに、この日は断ってしまった。普段あまり気にしていなかったけれど、村長ってこんなに便利屋さん扱いされていたんだなぁ。


HNI_0032
やよいさんからナイショ話を聞く。悪意を持ってやったことではないし「あの方」はそんなこと気にしなさそうだし、そんなに気にしなくていいんじゃないかな?と思う村長だったりする。


HNI_0098
一昨日花火大会があったばかりで、週末にもまた花火大会があるというのに、タックンさん的には「しばらくイベントがない」という認識らしい。似たようなセリフを3件ほど聞いたけれど、村長はどうすることもできない。


HNI_0062
ブンジロウさんから「休んだほうがいい」と言われたので、お言葉に甘えて休むことにする。
こういう時に限って依頼関係がなぜか多かったし、正直に言うと依頼を断った時の村民さんの反応の中でカチンとくるものがあったりして、フィジカルもメンタルもボロボロだったりする。こういう優しいセリフと笑顔に最後にやっと救われた感じ。


HNI_0021
いろいろと大変だったけれど、なんとか終わらせることができてよかった。
記事にするのは今度にしますが、とある「記念日」のためにあれこれ準備をしておりまして。しっかりと体調を整えて記念日を迎えたいと思います。