とびだせどうぶつの森のプレイ記録、590回目です。
村長生活100日目になっています。記事のストックが少なくなってきて焦っています(定期報告?)。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在8月8日(村長生活100日目)。
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(オートキャンプ場) #504#509#517#524#530#533#537 
・動物さん紹介(カフェ) #510#547 
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527#584 
HNI_0046
広場にハッケミィさんのテントがあったので占ってもらう。この日の村長はアイテム運が良いらしい。ということで、以前#574で疑問に思ったことを確認することに。過去記事と合わせて読んでもらえると分かりやすいかも。


HNI_0056
まずはうらないテレフォン。こちらでも運勢を聞いてみる。同じアイテム運が良いという内容でも、ハッケミィさんは「夜空には無数の流れ星が・・・」と言っていたのに対し、こちらはかなり砕けた感じで教えてくれる。


HNI_0007
「アイテム運が良い日は浜辺に流れ着く貝殻が出現しやすい」とのことなので、ラッキーアイテムを身に着けている状態で貝がら拾いをする。プレイ時のメモによるとこの時は21個流れ着いていた模様。
その後、ラッキーアイテムを外してから一旦ゲームを終わらせる。


HNI_0008
ラッキーアイテムを身に着けていない状態でゲーム再開。すぐに砂浜に行き貝殻を拾う。スクリーンショットを見比べると、確かに流れ着いた貝殻の数はラッキーアイテムを身に着けた時の方が多い。


HNI_0028
偶然なのか必然なのかはまだ言い切れないけれど、この日も前回同様まめつぶさんのお店で目玉商品が入荷していた。


HNI_0018
そして前回4ごうさんに言われたセリフと同じ感じでジェシカさんからアイテムを貰う。今回アイテムを貰ったのはこれを含めて2件。これもすぐに断言はできないけれど、こういう特殊なセリフでアイテムを貰うことはあっても、貰う回数には影響しないのかな。会話する回数でも違うだろうし、確認は難しそう。


HNI_0051
一応は#574に対するアンサー記事的なものとして書いたけれど、まだまだ知らないことや勘違いしていることが多い気がする。目玉商品の有無はこれからも確認が必要そうだし、仕様を理解するのは難しいなぁ。
でも、こういうことをひとつひとつ確認することで、それが村長の経験値に変化するのが面白い。