
村の歴史を軽く振り返る特別編になります。村長就任から50日目までについては#319を読んでもらえると嬉しいです。偶然ですが1年前の記事で50日目までを振り返り、1年後のこの記事で100日目までを振り返る形になりました。

村に来て50日以上且つ50時間以上経過するとシンボルツリーのレンガの部分に座ることができ、現在住んでいる村民さんの名前とか主な出来事を振り返ることができる。ここでは前回紹介していない部分を中心に。

村民さんの名前の先頭に、サブキャラのあかねさんの名前が追加。転入してきた順ではなくてプレイヤーキャラが先に表示されるっぽい。

そして10番目の村民さん枠にクスケチャさんが。

1年前の振り返り記事ではカフェオープンまで紹介していた。ここから先が51日目から100日目の出来事になる。
クスケチャさんは#312で加入。
あかねさんは#374で加入。アイテム管理担当なので普段ブログには出てくることは少ないけれど、ムシとり大会ではまた活躍してもらう予定。
そして現在もまだ完全ソロプレイ中なので、「村に訪れた人の数」は0人。

次に広場の木に変化が訪れるのは、180日以上且つ180時間以上経過した時。相変わらずのんびりとプレイしているので次回の振り返り記事がいつになるのか分からないけれど、こういう記事がまた書けるようにこれからも頑張っていきたいですね。