とびだせどうぶつの森のプレイ記録、611回目です。
村長生活103日目になっています。
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527、#584、#599前回までのあらすじ。・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。・初日を「2019年5月1日」に設定。現在8月11日(村長生活103日目)。・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。・特別編(村の歴史)#609、(ケイトさんと仲良くなるまで)#610

こちらの世界は現在8月ですが、ブログの予約投稿システムに問題がなければこの記事は2023年3月1日に投稿されるはず。3月1日は我が村のやよいさんの誕生日になります。おめでとう!
去年は痛恨のミスを犯してしまいまして。すっかり忘れてしまってかなり後から追記したんですよね(#321、#351参照)。3月=弥生=やよいって分かりやすいはずなのになぁ。とにかく今回はちゃんとお祝い出来てよかった。

日曜日なのでカブリバさんと話す。1カブ105ベルということなので今週も見送り。

オートキャンプ場にはジョニーさんが来ていた。花火も楽しんでいって欲しい。

うらないテレフォンで運勢を確認。金運が良いとのことで、木をゆすった時に落ちてくるベルが200ベルになっていた。岩叩きも普段より多くベルが出てくるのに午前中は出来ず、後でやろうと思っていたのに夜になったらすっかり忘れてしまった。残念。

村民さんにひたすら手紙を送ろう週間(なんか毎回名称が違う気がする)、とりあえず最終日。送った証拠にぺりこさんのスクリーンショットを載せるのも一旦最終回。一週間連続して同じ村民さんにプレゼント付きの手紙を送ったけれど、これで少しは仲良くなれただろうか。

花火大会をこっそり抜け出して南の島に行くも、お土産コーナーは品ぞろえがよく見かける同じアイテムばかりだし、ツアーもメダルが稼げるものもなく(かくれんぼツアーもなく)、サメっぽい魚影も見かけずと散々だったので早めに撤収する。

最後にサブキャラ・あかねさんの自宅の増築について。前日に1階左側の増築をお願いし、この日4×4マス分の部屋が完成。外観はこんな感じ。これで村長の自宅よりサブキャラさんの家が大きくなった。今はサブキャラさんの自宅をどんどん大きくしていきたい。