とびだせどうぶつの森のプレイ記録、616回目です。
村長生活104日目になっています。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在8月12日(村長生活104日目)。
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(オートキャンプ場) #504#509#517#524#530#533#537#593#597、#603 
・動物さん紹介(カフェ) #510#547#598 
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527#584#599 
・特別編(村の歴史)#609、(ケイトさんと仲良くなるまで)#610 
HNI_0069
なんとか1回目のファッションチェックに合格した村長。ゴージャスとロックを融合させ「狂い咲いちゃってる感じね!」と高評価をもらうことができたので、その格好で村民さんに話しかけてみる。


HNI_0073
この時外にいた村民さんに2回位ずつ話しかけたものの、珍妙な恰好に反応する村民さんはいなかった。ファッションチェッククリア時の特別なセリフとかないかなぁと期待していたのにちょっと残念。


HNI_0070
このセリフが聞きたくて合格後に何度も話しかけてしまった。忙しいだろうに村長の話し相手になってくれるグレースさんが優しい。


HNI_0033
以前#93#276にも書いたけれど(このスクリーンショットも3回目の登場)、村長就任11日目に聞いた話をここでやっと繋げることができた。


HNI_0034
グレースさんとケイトさんが師弟関係で、ことのさんにケイトと名付けたのがグレースさん。修行を終えて現在エイブルシスターズを支えているという感じなのかな。


HNI_0071
忙しいのに弟子を気遣う師匠の鏡。こういう話はすごく嬉しくなる。


HNI_0039
さすがにいつまでもあのゴージャスな恰好でいるのは恥ずかしいので元の服装に着替えてからケイトさんの所へ。これこれ、このリボンのデザインですよ。師弟関係がプレイヤー側に伝わる細かな演出がすごく良い。新聞記事の切り抜きっぽいものが一緒に飾ってあるけれど何て書いてあるんだろう。すごく気になる。


HNI_0035
残念ながらグレースさん来訪時の特別なセリフ等はない模様。まぁここで村長が「グレースさん来てるよ!」なんて野暮なこと言わない方がいいよね。後でいきなりお店にグレースさんがやってきた方が絶対いい。再会を楽しんで欲しい。


HNI_0011
この日の記事を書き始める時グレースさん関連は前後編で書けるかなぁ?と思っていたのに、気がつくと4記事分になってしまいました。相変わらず見積もりが甘いなぁ。