とびだせどうぶつの森のプレイ記録、628回目です。
村長生活106日目になっています。こういうパターンもあるのか。
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527、#584、#599前回までのあらすじ。・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。・初日を「2019年5月1日」に設定。現在8月14日(村長生活106日目)。・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。・特別編(村の歴史)#609、(ケイトさんと仲良くなるまで)#610

相変わらずどちらに話しかけるかによって会話の中身が変わるのかどうかが分かっていない状態なので、村民さん達の会話が始まった時「どちら側から話しかけるか」にいつも悩んでしまう。以前の会話をすべて覚えているわけではないので、結果的に前回と同じ側から話しかけてしまうことも多い。
今回ジェシカさん側から話しかけたものの、一言目のセリフで「しまった」と思ってしまった。この会話の始まり方は以前見た記憶がある。

おそらく普通の表情なはずなのに、「ああ、そうですか」って思ってそうな感じに見えるジェシカさん。

そして自称「ミスター・勝負服」の見解がこちら。

なんだか昔のドラマに出てきたような感じだなぁと思いながら話を聞く村長。

まぁ、そういうことだよね。ジェシカさんにそういう格好をしてほしいってことだよね。ここで会話が終わってしまうあたり、ジェシカさん側が無関心だっていうのが分かってしまう。
とび森での村民さんはトップスしか着ないのが残念だなぁと思うけれど、それ以前にみんな全然着替えてくれないのが本当に寂しい。服を贈ってもフリマに出されてしまうし、どうしたものか。