とびだせどうぶつの森のプレイ記録、638回目です。
村長生活108日目になっています。前回の無念を晴らす時。
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527、#584、#599前回までのあらすじ。・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。・初日を「2019年5月1日」に設定。現在8月16日(村長生活108日目)。・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。・特別編(村の歴史)#609、(ケイトさんと仲良くなるまで)#610

南の島で参加できる「かくれんぼツアー」。前回(#599参照)からそんなに時間が経たずにまた参加できることに。以前村時間で1か月以上経ってもかくれんぼツアーが出てこない時があったから、今回は早めに出てくれて本当に良かった。

一番簡単なツアーに参加。制限時間8分以内に4名の動物さんを見つけ出す。開始後すぐにハニワくんから斧をレンタル。スクリーンショットを撮るのに邪魔な木をどかしつつ、制限時間をフルに使ってしっかりと動物さんを撮っていく、という感じでいつもどおりのルールで挑む。ただ、今回はちょっとだけスピードアップを心掛ける。

スピードアップを心掛けているものの、運悪く全然見当たらず早速焦ってしまう。なんとか見つけた最初の動物さんはこちら。

名前・マコト
性別・男
種族・アリクイ
性格・ハキハキタイプ
誕生日・10月20日
口ぐせ・ホントに

昔どこかの動画で見かけたことがあるマコトさんですが、実際に会うのは初めて。腕の模様のせいでトップスを重ね着しているように見えるし、脚の部分がグレーでつま先が黒いからボトムスや靴も身につけているように見える。すごくオシャレでカッコイイ。

今回はとにかく素早い行動を心掛ける。小さめの動物さんだけどなんとか見つけることができた。ということで、次に紹介する動物さんはこちら。

名前・マグロ
性別・女
種族・アヒル
性格・げんきタイプ
誕生日・2月19日
口ぐせ・ギョギョ

初代どうぶつの森からいる大ベテランのマグロさん。アヒルなのにマグロだなぁとか、髪型?がどうなっているのかなぁとか、好みの感じが「カラフル」とか「クレイジー」ってすごいなぁとか、とにかくいろいろと興味がわく感じ。かくれんぼツアーだとゆっくり見れないのが残念。

前回よりは早いペースであるものの、やはり焦りながら駆け回る。ということで、次に見つけた動物さんはこちら。

名前・チャウヤン
性別・男
種族・クマ
性格・コワイタイプ
誕生日・7月22日
口ぐせ・アルヨ

チャウヤンさんも初代どうぶつの森からいる大ベテランさん。オロオロしたり困った表情をすると白目になるっぽい。こちらの状況が分かっているのか、村長に的確な言葉をかけてくれる。すごい。

切り株にいちょうの模様がある!と思わずスクリーンショットを撮ってしまう。のんびりしている場合じゃない。最後の動物さんを探しに行く。

前回は全員見つけられずに時間切れになってしまった。今回はなんとかクリアできる!と見つけた時にホッとしてしまう。獲得メダルは度外視なのでゆっくりとしっかりと撮っていく。

最後に見つけた動物さんは話しかけた瞬間にタイマーストップしてしまうので、会話できないのがすごく残念。ということで、最後に紹介する動物さんはこちら。

名前・ふみたろう
性別・男
種族・トリ
性格・ハキハキタイプ
誕生日・7月25日
口ぐせ・ブン

これまで過去作からいるベテランさん達が続いていたけれど、ふみたろうさんは今作から登場の動物さん。今回の参加メンバーはなかなかバラエティに富んでいて楽しかったなぁ。
前回は時間切れで強制終了だったから早めにリベンジする機会があって本当に良かった。