とびだせどうぶつの森のプレイ記録、642回目です。
村長生活108日目になっています。細かい出来事が多かったなぁ。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在8月16日(村長生活108日目)。
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(オートキャンプ場) #504#509#517#524#530#533#537#593#597#603、#621、#631 
・動物さん紹介(カフェ) #510#547#598 
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527#584#599、#638 
・特別編(村の歴史)#609、(ケイトさんと仲良くなるまで)#610
HNI_0060
今週の髪型(後ろ姿)はこんな感じ。今回は「ほどほどにフォーマル」、「実はヤンチャ」、「いつかは落ち着く」の順で選択。ここまで10回以上変更してきたけれど、今回の髪型もなかなか良い。


HNI_0078
オートキャンプ場にはジングルさんが来ていた(今月2回目)。ジングルさんもカフェでコーヒー飲んだりして欲しいのになぁ。


HNI_0074
パニーさんの前でリアクションをする村長。正面向いた状態でニコっとする時と村長の方を向いてくれる時がある。反応してくれるのが嬉しい。


HNI_0022
amiibo+カードの動物さんにも遊びに来てもらう。今回は#256で呼んだレイコさん。お久しぶりです!


HNI_0023
(心の声が漏れているけれど、分からないふりをしておこう。)
前回レイコさんが来た時は天気が悪くて申し訳ないと思ってしまったけれど、今回は一日中晴れなのでさくら村を楽しんで欲しいなぁと思う。ここでしか交換できない「フィッシュアンドチップス」を交換するつもりでいたのに、諸事情により交換することができなかった。また来てもらうからいいか。


HNI_0087
ついにこの日が来た。以前プレゼントした服をフリマに出されてしまった。最初に着なかった時点でこうなる運命なのは分かっていたし、むしろ今までよく生き残っていたなぁという感じ。ただ、やはり気分が良いものではない。アーサーさんの洋服云々に関してはもう何度も言及しているから単独記事にはせずここで軽く報告。


HNI_0069
これも軽く報告。暮らしサポートのお題に「PROデザイン作成サポート」があったので適当に作る。結構前に頑張って作ったものが並んでいるけれどみんななかなか着てくれないので、もういっそのこと無地Tシャツでもいいのかもしれない。


HNI_0081
放置していた切り株を片付ける。この日はウワサ話を聞かなかったけれど、おそらくまだ切り株メーカーなんだろうなぁ。そもそも2本切っただけでそう言われるのはおかしいと未だに思っているし、片付けたところで変化することはないんだろうけど、自分が出来るのはこのくらいしかない。
ついでに砂浜に一時的に置いていた服(何かのお礼で貰ったもの)もある程度片付ける。改めてチェックすると同じ服を貰っていることが多かった。偏っているなぁ。


HNI_0096
訪問枠はつねきちさん。まだ持っていない本物の美術品がひとつもなく、2週連続で購入できず。村民さんから展示数が少ないことを言われても、つねきちさんが持ってこない以上どうすることもできない。


HNI_0084
最後にサブキャラさんの増築状況について。村長の自宅より豪邸になり、現在1階中央、1階奥、2階が最大の8×8マス、1階左、地下は6×6マス、1階右は4×4マスになっている。すべて最大にはしないけど、もう少しだけ頑張る。