とびだせどうぶつの森のプレイ記録、651回目です。
村長生活109日目になっています。ここ最近の低気圧やら気温上昇のせいなのか、絶不調モードに突入しております。
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527、#584、#599、#638、#649前回までのあらすじ。・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。・初日を「2019年5月1日」に設定。現在8月17日(村長生活109日目)。・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。・特別編(村の歴史)#609、(ケイトさんと仲良くなるまで)#610

本日のRパーカーズの様子。フリマコーナーの出品は無し。高額買取品に家具や鉱石が来ない。がっかりしてしまうけれど、プレイヤー側は何もすることができない。その時が来るまでひたすら待つ。

ホームセンターの目玉商品は「1のランプ」。これも以前入荷された商品。目玉商品に関してもプレイヤー側は何もすることができないのでひたすら待つ。

この日のオートキャンプ場。いつものようにamiibo+カードの動物さんに来てもらう。今回はアクリルさん。お久しぶりです!

この日、さくら村に来てから初めて入道雲を見ることができた。
入道雲の発生条件は、
・8月1日から8月31日までの間
・一日中天気が良い日
・9時から15時までの間
・上記の条件が揃っている時に、2分の1の確立で発生 とのこと。
こうして書き出してみると結構シビアな条件だなぁと感じる。とりあえず見ることができて良かった。

なんだか久々にパロンチーノさんに会った気がする。午前中から気がついていたけれど話しかけたらいなくなってしまうので夕方まで散歩してもらっていた。ムシとり大会終了後にバッジを貰いに行く。

今回貰ったバッジは「めいよそんみん」。累計プレイ時間が500時間以上で貰える金色のバッジ。これだけしっかりと村で生活しているのに、まだまだ仕様的に分からないことが多い。

毎週土曜はとたけけさんのアコースティックライブの日。以前#578で教えてもらった「うたたねのゆめ」をリクエストする。

ライブの後で貰ったこの「うたたねのゆめ」だけど、アコースティックライブで聴いた時と部屋で聴くミュージック盤とで印象が全然違う。ライブ盤も部屋で聴けるといいのになぁと思いつつ、次の土曜日まではこの曲が部屋のBGMで。