とびだせどうぶつの森のプレイ記録、673回目です。
村長生活112日目最後の記事になります。すみません、体調不良が長引きそうなので明日からちょっとお休みします。ごめんなさい。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在8月20日(村長生活112日目)。
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(オートキャンプ場) #504#509#517#524#530#533#537#593#597#603、#621、#631 
・動物さん紹介(カフェ) #510#547#598 
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527#584#599、#638、#649、#671 
・特別編(村の歴史)#609、(ケイトさんと仲良くなるまで)#610
HNI_0004
この日は会話が少なめだった村民さんも多く、過去に載せたなぁと思いつつもそれしかないから載せるしかない状況だったりする。このチューこさんのダジャレも3回目くらい?


HNI_0086
アーサーさんがホームセンターの中を何周も回るのもこれが初めてではないはず。ホームセンターでの会話は期間限定なので、重複してると分かっていても載せてしまう。


HNI_0097
初期の段階からどんどん品ぞろえが増えていると分かる反面、こうして毎日品ぞろえを確認していると実は同じ商品が並ぶことも多いことも分かったりする。いわゆる「偏り」なんだろうけれど、お店側が在庫処分したいんだろうと思うようにしている(このことも以前どこかで書いた気がする)。


HNI_0054
ローランさんが来訪していることを教えてくれるアザラクさん。村民さんの部屋の壁紙やじゅうたんは変わらないので、不安が勝ってしまうのかもしれない。


HNI_0044
「今日は」ではなく「今日も」というか「ここのところずっと」というか。スコップで見えにくいけれど「みどりのタンクトップ」をずっと着ているブンジロウさん。そろそろ着替えて欲しい。


HNI_0100
ジェシカさんもずっとこの服。村長が作った適当マイデザ服がたくさん並んでいるというのにそれには興味ないってことかな。残念無念。


HNI_0052
ビスさんから服をもらう。嬉しい反面、ビスさん自身も着替えて欲しいと思ってしまう。みんなどうして着替えないんだろう。


HNI_0066
タックンさんからもプレゼントされる。そういえばうらないテレフォンで「探し物がとうとう見つかるかも!」と聞いていたような気がする。アイテム運が良いからみんなプレゼントしてくれるのか。


HNI_0008
やっと村長に対するウワサ話に変化が訪れる。今は「元気なツーリスト」とのこと。#623から長かった。まだこっちのほうがいいや。


HNI_0087
週末にまた花火大会がやってくるけれど、それまではみんなのんびり過ごして欲しい。村長(の中の人)も、ちょっとだけ休ませてもらおう。


HNI_0028
プレイの撮りだめ分はかなりあるので後はそれを記事にするだけなのですが、どうしても時間的体力的に余裕がなくて。今も頭痛が辛い中予約投稿前日に慌てて書いている状態だったりします。体調不良にプラスして、家族の都合の関係上記事作成が出来ない日がまた出てきてしまいました。
さくら村での112日目が終わった切りのいいタイミングなので、ちょっとお休みしたいと思います。今のところ復帰は5月24日の予定。きっちり10日間休んで、撮りため分を消化したいところです。
ご迷惑をおかけしてすみません。なんとか最低限の体調に戻してきます。