
#150.5以来の敗者復活になります。今まで載せられなかった(と思われる)スクリーンショットを少しでもお披露目できればと思います。駄文と、それとは全く関係ない写真、いつも通りの構成でお送りします。

ブログリニューアル後、7か月間毎日投稿することが出来ました。いつも読んでいただきありがとうございます。もどかしいプレイを綴っているだけの文章ですが、ほんの少しでも気分転換になってもらえたらと思います。

割と最近の記事でも書いていますが、そんな自分はどうなのかというと、時間が確保できない時が多く、落ち着いてゲームできていなかったり、そのせいでブログの記事も上手く書けなかったりと、若干苦戦気味です。少し前に記事ストックを作れていたのでまだ耐えることが出来ていますが、黄信号が点灯しているなぁと認識しています。

せっかくなので毎朝6時更新は出来る限りチャレンジしていきたいのですが、現実世界ではこれから年末年始にかけて何かと忙しくなるので、どうしても毎日更新が難しくなった場合は事前にアナウンスしたいと思います。普段の自分は時間のかけ方がかなり下手な人なので、どうにかしたいです。

先日さくら村はついに(2019年の)6月に突入しました。
初見プレイ時は「なんかやること多すぎる!」と思いながら序盤のイベントをこなしていましたが、今回改めてじっくりとやってみるとやはりイベントが多いなぁと、改めて感じましたね。

6月になってやりたかったことのひとつとして「オートキャンプ場を活用したい」というのがあって、先日はしずえさんにお休みを取ってもらうことになりました。今後もこんな感じでオートキャンプ場に来てもらって、様々な動物さんと会いたいですね。普段とは違うオフの姿が見られるのも嬉しいです。ただ、現在少しずつamiiboフィギュアを集めている状態なのでどのくらい紹介できるのかはまだ分からなかったりします。

そろそろ「10番目の村民さん」に来てもらいたいと思い、手持ちのamiiboカードを見ながら誰にしようか考えているのですが、なかなか決められずにいます。数名入れ替えをしつつ最終メンバーを決めていきたいのですが、どうしても星座とか相性が気になってしまいます。

それから、最近「トライポフォビア(集合体恐怖症)」を自覚するようになりました。恐怖感や不安感を覚える線引きやスイッチ的なものがどこなのかがまだ分からず、病院で診断されたわけではなく、自分ではまだ初期のもの・軽度のものだと思っています。
今のところ、この村での生活には影響がないのですが、急に何かの家具とか服とかが直視できなくなるとか、何かの拍子で恐怖感を抱いてしまうかもと、若干心配だったりします。それが動物さんの造形の部分まで意識が行ってしまうと、一気にこの村での生活が楽しめなくなってしまう。そうなるのが一番怖いのです。

このブログを始める前は「できるだけたくさんの動物さんに会いたい」と思っていて、その気持ちは変わらないのですが、一時的にどこかで会うのと、同じ村で一緒に過ごすのとはやっぱり違うと思うのです。
10番目の村民さんやそれ以降に来て欲しい動物さんを決める際は、念のためにトライポフォビアを考慮して決めていくべきなのかな。一番いいのは軽度な状態でやり過ごせる術(直視しないとか)を身につけることなのでしょうけど。

そんなことを考えると「10番目の村民さん」を迎え入れるのが難しくなってしまうのでしょうが、なんとか早いうちに仲間入りさせたいですね。

最後に、これも前からやってみたかったことなのですが、さくら村の1か月間の出来事を簡単にまとめてみたいと思います。その日村で何があったのか、ブログ記事の通し番号と一緒に書いておきます。

【2019年5月の さくら村】
5月1日 # 1から#24 村長就任
5月2日 #25から#34 まほうのランプ、金のパチンコ
5月3日 #35から#40 タックン入村
5月4日 #41から#48 初めてバッジを貰う
5月5日 #49から#56 こどもの日、ジェシカ入村
5月6日 #57から#62 広場の木が大きくなる
5月7日 #63から#68 アザラク入村
5月8日 #69から#73 リメイク可能に
5月9日 #74から#82 4ごう入村

5月10日 # 83から# 88 マイホーム完成
5月11日 # 89から# 94 どっちの味方?事件
5月12日 # 95から#100 母の日、園芸店オープン
5月13日 #101から#105 初めてのローン完済
5月14日 #106から#111 コトブキさんに会う
5月15日 #112から#117 初めて雨が降る
5月16日 #118から#123 まめつぶ商店ラスト
5月17日 #124から#127 つり橋完成記念式典
5月18日 #128から#139 つり大会、コンビニまめつぶ
5月19日 #140から#148 署名集め

5月20日 #149から#150 ラフレシア消滅
5月21日 #151から#157 博物館改築
5月22日 #158から#161 ぎんのスコップ
5月23日 #162から#165 増築
5月24日 #166から#169 チョウチョねだられる
5月25日 #170から#176 CLUB444オープン
5月26日 #177から#180 低木を手に入れる
5月27日 #181から#185 カフェ提案される
5月28日 #186から#189 ShoeShankオープン
5月29日 #190から#194 カブ46万ベル

5月30日 #195から#196 あだ名がアネゴに
5月31日 #197から#202 初めてのしゃしん
(2019年6月に続く)
本当はもっと色々と書きたかったのですが、どうしても書く時間が取れなくてですね、今回はこれで精一杯だったりします。

あまり詳しくは知らないのですが、なんだか最近あつまれどうぶつの森の方でもいろいろと動きがあるみたいですね。いつかあつ森もやりたいなぁと思いつつ、まだまだ先の話になりそうです。
今、多くの方があつ森をやっていて、自分のようにとび森にがっつり取り組んでいるプレイヤーは少ないのかもしれないですが、こちらも十分面白いですよ。これからも面白さを伝えられるように頑張ります。