とびだせどうぶつの森のプレイ記録、530回目です。
村長生活90日目になりました。ブログの引っ越し後、なんだかんだと1か月書き切ることができました。体調は万全ではないし、記事のストックも増やせていないし、過去記事の修正やらもできていないし、相変わらず問題は山積みなのですが、頑張っていきたいですね。
前回までのあらすじ。・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。・初日を「2019年5月1日」に設定。現在7月29日(村長生活90日目)。・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。・動物さん紹介(カフェ) #510・動物さん紹介(かくれんぼ) #527

改めまして、おはようございます。こちらの世界は2019年7月29日(月曜日)、村長生活90日目の朝を迎えております。いい天気だったからか、スクリーンショットの枚数が無駄に多くなってます。ボツ写真敗者復活回で使えたらいいなぁ。

ということで、まずはいつものようにamiibo+カードを使ってオートキャンプ場に来てもらった動物さんの紹介から。好きな色は青とのこと。
実はここまで書いてから気がついてしまったことがあって、どうにかして上手く調整したかったなぁと残念な気持ちになってしまった。詳しくは後ほど。

この日のキャンパーさんはこちらのヘルツさん。はじめまして、さくら村へようこそ!
名前・ヘルツ
性別・男
種族・ダチョウ
性格・ハキハキタイプ
誕生日・12月1日
口ぐせ・だメカ
キャンピングカー内のBGM・けけメタル

口ぐせが「だメカ」だし、見た目もなんだか機械っぽいけれど、こんなかわいい笑顔を見せてくれる。種族がダチョウでハキハキタイプなのはヘルツさんだけ。

ブログの予約投稿システムに問題がなければこの記事は11月30日に投稿されるのだけど、ヘルツさんの誕生日はその翌日の12月1日。前日分までであとひとつ多く記事が書ければ、誕生日当日にお祝いできたのになぁ。すごく残念。1日早いけれど、ヘルツさんお誕生日おめでとう!

ヘルツさんの後ろ姿と車内はこんな感じ。オレンジ色で後頭部に何か数字かアルファベットっぽいのが書いてあるみたいだけど判読できなかった。すごく気になる。
(余談ですが、ヘルツさんがなかなか後ろを向いてくれなくて、このスクリーンショットを撮るのにかなり時間がかかってしまった。やっぱり後頭部は見られたくないのだろうか。)
それと、ヘルツさんのamiibo+カードに描かれていないアイテムは「PAたく」と「フロアモニター」。パニエルさんの横のお土産コーナーには並ばないアイテムばかり。