とびだせどうぶつの森のプレイ記録、685回目です。
村長生活115日目になっています。気がついたら普段より画像多めになってしまった。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在8月23日(村長生活115日目)。
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(オートキャンプ場) #504#509#517#524#530#533#537#593#597#603#621#631#674、#683 
・動物さん紹介(カフェ) #510#547#598、#680 
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527#584#599、#638、#649、#671、#675 
・特別編(村の歴史)#609、(ケイトさんと仲良くなるまで)#610
HNI_0046
前回のかくれんぼツアーの記事で「そろそろ間違いや記憶違い等が発生しそうな気がする」なんて書いていますが(#675参照)、どうしても気になってしまい過去記事を見直す作業をしていました。記事を量産しないといけないっていうのにこういう部分で時間をかけてしまうんだよなぁ。


HNI_0054
ちなみに、今のところ自分のメモに間違いはなかったようで一安心。どうやら種族が同じ動物さんや似た感じの名前の動物さん等が原因で記憶に迷いが生じる模様。ということで、気を取り直して見つけていこう。


HNI_0056
今回は最初の動物さんを見つけるまでに時間がかかり、この時点でかなり焦っている村長(の中の人)。ということで、まず紹介する動物さんはこちら。


HNI_0058
名前・アンソニー
性別・男
種族・ウマ
性格・キザタイプ
誕生日・5月22日
口ぐせ・ごらんよ


HNI_0059
いつものように隠れていた木を伐採し撮りやすいようにしたけれど、今回は立ち位置的に切り株も取り除いてから話しかけたかったなぁと思ってしまった。まぁ横顔だけでもアンソニーさんの王子様らしさやキラキラ感が十分伝わってくるからいいかな。


HNI_0061
その後すぐに見つけたけれど、ここでまた少し時間がかかってしまう。


HNI_0064
オロオロしながら足をバタつかせたり汗がひっきりなしに出る演出の時にスクリーンショットを撮るのが本当に難しい。汗の位置が顔にかからないようにしたいのに、こういう時間制限がある時は上手く撮れない場合がある。そんな感じで苦戦した思い出と共に紹介する動物さんはこちら。


HNI_0066
名前・リリィ
性別・女
種族・オオカミ
性格・ふつうタイプ
誕生日・3月24日
口ぐせ・フワワ


HNI_0067
見つかった瞬間のセリフから撮影ボタン(Lボタンを押しながらRボタン)を連続で押し、なんとか普通の表情と笑顔の表情を収めることができた。今度我が村のカフェに来て欲しい。時間制限気にせず撮れるからね。


HNI_0069
時間を気にしながらのプレイは続く。そんな焦る中で見つけた動物さんですが、なんだか既視感が。


HNI_0071
ということで、#429で紹介したクッチャネさんと再会。お久しぶりです!
あまり気にしていなかったけれど、見つかった時の第一声が前回と違うものになっていることに気がつく。何パターンくらいあるんだろう?


HNI_0072
そして見つけた後にもう一度話しかけた時のセリフも前回と違っていた。きっとブログ用の「撮れ高」的なことを考えてくれたんだなぁと勝手に解釈している。本当にありがとう!


HNI_0074
出だしでかなり焦ったものの、最終的には余裕を持って終わらせることができた。今回はアンソニーさんとリリィさんでかなり苦戦したけれど、できればスクリーンショットの撮り直し回数は押さえたい。


HNI_0076
木に隠れているように見えてこちらからは丸見えだったので、いつもの手段でびっくりさせる。表情をあまり崩さないのが高貴な感じで逆に良い。ということで、最後に紹介する動物さんはこちら。


HNI_0078
名前・バズレー
性別・女
種族・ウサギ
性格・オトナタイプ
誕生日・1月9日
口ぐせ・ってさ


HNI_0079
足先が茶色なのがブーツ履いてるように見えて良い感じ。デフォルトの洋服もすごく似合ってて良い感じ。amiiboカードのデザインも他の動物さんとは違って良い感じ。どれをとってもすごくカッコイイ。