とびだせどうぶつの森のプレイ記録、708回目です。
村長生活119日目になっています。裏作業を黙々と。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。サブキャラ・あかね。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在8月27日(村長生活119日目)。
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(オートキャンプ場) #504#509#517#524#530#533#537#593#597#603#621#631#674、#683 
・動物さん紹介(カフェ) #510#547#598、#680、#703 
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527#584#599、#638、#649、#671、#675、#685、#688、#704 
HNI_0061
オートキャンプ場にはカブリバさんが来ていた(今月3回目)。今週はカブを買っていないので気楽にプレイすることができる。ちなみに今週は波型パターンの模様。


HNI_0058
オートキャンプ場のお土産コーナーにある「ガーデンライト」が欲しかったのに交換するのを忘れてしまう。ここに並ぶのを待たなくても、amiibo+カードでマロンさんを呼びだせば交換できるし、まぁいいか。
ちなみにこの日もゆうたろうさんはお休み。ここのところずっと、呼び出すのを忘れたり余裕がなくてできなかったりしている。


HNI_0065
駅前の掲示板に次のイベントのお知らせが。ご褒美が欲しいので当日まで雑草は抜かずそのままにしておこう。


HNI_0057
この日のメインイベントがファッションチェックならば、裏のメインイベントがこれ。高額買取品に家具がやってきた。


HNI_0064
まずは村長の自宅にあるものや村の地面に置きっぱなしにしているものを売り、サブキャラ・あかねさんにバトンタッチ。収納に溜め込んでいた不要なアイテム類を外に出していく。それらを村長がひたすら売却していく。この画が撮りたくてファッションチェックを後回しにしていたのはグレースさんには内緒ということで。


HNI_0040
作業自体は#684とほとんど変わらないものの、鉱石とは違いアイテムごとの売値の差が激しいので前回ほどの収益にはならず。でも今回はサブキャラさんの収納圧迫問題がある程度解消できたから、それだけで満足。