とびだせどうぶつの森のプレイ記録、759回目です。
村長生活130日目になっています。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・先輩サブキャラ・あかね。新人サブキャラ・しょうた。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在9月7日(村長生活130日目)。
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(カフェ) #510#547#598#680#703#715 
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527#584#599#638#649#671#675#685#688#704、#745、#758 
HNI_0082
オートキャンプ場に来ていたのはラコスケさん。今月もよろしくお願いします。9月後半になったらまた素潜りするので、ホタテはもうしばらく待っててね。


HNI_0025
そしてamiibo+カードの動物さんにも遊びに来てもらう。今回は#376で一度来てもらったマロンさん。お久しぶりです!


HNI_0030
#708で交換しそびれた「ガーデンライト」を忘れずに交換する。残念ながら我が村にはマネージャーもスタイリストもいないけれど、また遊びに来て欲しい。


HNI_0057
午前11時50分頃に天気を確認。このままプレイを続けると雨が降りそうなのでここで一旦強制終了。雨が降ったら広場にいるグレースさんがかわいそうだし(確認していないけれどおそらく傘は差さないと思われる)、花の交配にも影響してしまうので、天気とも上手く付き合っていかないといけない。


HNI_0043
「青バラへの道」3日目。
白×白で紫が欲しいのに出来なかったり(右側)、白×黄で白が欲しいのに出来なかったり(左側)、この日も進展なし。そんな簡単にいかないのは予想どおりではあるけれど、どのくらいかかるのか想像がつかないのが怖い。


HNI_0042
並行して進めている黒いコスモスの方は、この日黄×赤でオレンジが咲き、こちらはなんとかスタートラインに立てた。このオレンジ同士で交配すればいいはずなんだけど、大丈夫かな?
村のあちこちにオレンジのコスモスが咲いているから、ついでにこれらも寄せ植えた方がいいのだろうか。交配初心者の悩みは続く。


HNI_0081
夕方、いつもの時間にDJK.Kさんに会う。おかしいな、今日は土曜日なんだけどなぁ。


HNI_0010
土曜日はとたけけさんのアコースティックライブなんだけどなぁと思いながら声をかけるものの「そんなことより一曲聴いてくれるかい?」とはぐらかされてしまった。


HNI_0026
今週は「けけハリウッド」を歌ってもらう。4ごうさんの家のBGMだったのに、少し前にDJブースをフリマに出してしまったため、今は無音状態。どうにかしたいと思いつつ、しばらくは村長の部屋でかけることにしよう。