とびだせどうぶつの森のプレイ記録、810回目です。
村長生活141日目最後の記事になります。明日はいつもの雑談(敗者復活)です。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・先輩サブキャラ・あかね。新人サブキャラ・しょうた。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在9月18日(村長生活141日目)。
・やよいさん引っ越し予定日→9月26日
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(カフェ) #510#547#598#680#703#715 
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527#584#599#638#649#671#675#685#688#704#745#758#766、#797 
HNI_0054
午前中のルーティンをこなしている最中、博物館の美術エリアでやよいさんに会う。
この日はずっと雨だったから室内ですごして欲しいと思うけれど、この時以外はずっと外にいた模様。


HNI_0077
タックンさんがカフェにいる時にたまに訊かれる質問だけど、ついつい「入れる」方ばかり選んでしまう。村長の好みだからそう答えてしまうのは仕方ないよね?と思いつつ、どこかで「入れない」バージョンも聞きたいところ。


HNI_0010
アザラクさんから家具のリクエストを受ける。できればドラドをどかしたいけれど2マス家具を持っていって断られるのが嫌だったので「リゾートなベッド」にする。好きな色でも雰囲気でもないけれど受け取ってくれた。


HNI_0064
アーサーさんがカフェのマスターさんのカッコよさをアピール中。それを静かに聞くマスターさん。なかなか感情を外に出さないけれど、きっと嬉しいに違いない。


HNI_0010
以前チューこさんの演技は見せてもらったことがあるけれど(#560参照)、残念ながら今回はダンスの披露はなし。


HNI_0061
その代わり(?)、ブンジロウさんがCLUB444でノリノリになっているところを見る。


HNI_0058
何度かセーブ→再開を繰り返しているとカフェで寛ぐ村民さんがチェンジすることがある。この時間は4ごうさん。考え事の邪魔をしてはいけないのでそっと立ち去る村長。


HNI_0092
ジェシカさんにおいしいさくらんぼを持っていき、お礼に「7のランプ」を貰う。まだ所持していない目玉商品の家具で嬉しくなる。使い道が思い浮かばないのは気にしない。


HNI_0022
ジョニーさんが来訪(遭難?)していることをクスケチャさんが教えてくれた。
前もどこかで書いたような気がするけれど、「平気だっていうから放って来ちまった」ってことは村長以外の声かけでも起きるってことだよね?そう返事しているのなら起こすのが夜になっても問題ないよね?
とはいえ、やはり罪悪感は感じてしまうし起こし忘れる可能性もあるから、せめて雨が降っている時は早めに起こしてあげないとなぁ。


HNI_0062
前日に引き続き、この日もビスさんに会うのがかなり遅い時間に。午前中の商店街パトロール中には会わなくて、夕方以降の村の方でもなかなか会えなくて、すれ違ってばかりいる気がする。


HNI_0048
この日のやよいさん(おかわり)。
雨だし暗いし見えにくいけれど、ついに革命が起こった!「あおのアロハ」を着てくれている!出来れば前日贈った「あかのアロハ」の方がよりかわいらしいかと思うけれど、青もかわいい。


HNI_0050
そして「しょうぼうふく」を貰う。#803で登場したあの「しょうぼうふく」だと思われる。


HNI_0053
あぁ今は部屋の整理をしているのか、と急に寂しくなってしまう。洋服は初期衣装の「しののめなふく」を最後にプレゼントするかもしれないけれど、それまではどうかこのままの服装でいて欲しい。

実はこの「あおのアロハ」、当初は別の村民さんに贈る予定だった。やよいさんにはグレースさんのお店で購入した「プリンの服」にするつもりだったのに、なぜか間違えて贈ってしまっていた。でもまぁ、こっちの方がかわいいと思うからいいかな。


HNI_0066
呼び名も「そんちょう」から「ツエっち」へ。
洋服をやっと着替えてくれたことについては単独記事でもよかったのだけど、今はおかわり期間中なのでこっちで。


HNI_0099
(村時間の)9月18日はかなりあっさり目で終了。
けれど次の日は「あるイベント」があって、週末もムシとり大会があって、転出云々の件もあってと、これから先かなり忙しくなりそうなのでこの小休止は丁度良かったのかもしれないです。

明日は敗者復活記事になります。