とびだせどうぶつの森のプレイ記録、814回目です。
村長生活142日目になっています。
前回までのあらすじ。・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・先輩サブキャラ・あかね。新人サブキャラ・しょうた。・初日を「2019年5月1日」に設定。現在9月19日(村長生活142日目)。・やよいさん引っ越し予定日→9月26日・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。・動物さん紹介(オートキャンプ場) #504、#509、#517、#524、#530、#533、#537、#593、#597、#603、#621、#631、#674、#683、#718、#781、791・動物さん紹介(かくれんぼ) #527、#584、#599、#638、#649、#671、#675、#685、#688、#704、#745、#758、#766、#797

曜日別ルーティンに基づき、毎週木曜日は喫茶ハトの巣でアルバイトをする村長。ジェシカさん生誕祭の合間にマスターさんをお手伝い。若干お疲れ気味だけど頑張ろう。

最近は村民さん3名+商店街でおなじみの動物さんという組み合わせだったので、この感じがかなり久々だったりする。
この日他村からやってきたお客様がこちら。いらっしゃいませ!

名前・ふくこ
性別・女
種族・ネズミ
性格・オトナタイプ
誕生日・9月5日
口ぐせ・おほほ

ヒントを2つ言ってくれた。砂糖とミルクの量はリンクしているようなので、このセリフで「ミルクも入れないで!」というのが分かる。色々と久々な村長(の中の人)に配慮してくれてすごくありがたい。

ということで、ふくこさんのコーヒーの好みは、「モカ」「ミルク入れない」「砂糖入れない」。間違えずに淹れていく。

スクリーンショットがうまく撮れなかったのだけど、コーヒーを受け取って一口味見する時はちゃんと目をつぶっているし、ここの「・・・美味しい!!」というセリフの時も目を見開いて驚く表情をしていた。
種族がネズミなので元々のサイズが小さいし、さらに目も小さいので、このあたりの繊細な動きは実際にプレイしないと伝わりにくいかもしれない。けれどプレイヤー側に感情が伝わるのはさすがだなぁと思う。

オトナタイプのセリフがすごく似合っていて「旅館や料亭のおかみさんみたいだなぁ」と思いながらプレイしていた。部屋の内装も和風だったし、ここまで完璧に揃っている動物さんもなかなか見かけない気がする。

コーヒーよりもお茶って感じもするけれど、喜んでもらえたみたいだからまぁいいか。また遊びに来て欲しいなぁ。