とびだせどうぶつの森のプレイ記録、843回目です。
村長生活147日目になっています。
前回までのあらすじ。・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・先輩サブキャラ・あかね。新人サブキャラ・しょうた。・初日を「2019年5月1日」に設定。現在9月24日(村長生活147日目)。・やよいさん引っ越し予定日→9月26日・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。・動物さん紹介(オートキャンプ場) #504、#509、#517、#524、#530、#533、#537、#593、#597、#603、#621、#631、#674、#683、#718、#781、#791、#832、#836、#840・動物さん紹介(かくれんぼ) #527、#584、#599、#638、#649、#671、#675、#685、#688、#704、#745、#758、#766、#797、#837

オートキャンプ場にフランクリンさんが来ていた(今月2回目)。フランクリンさんメインのあのイベントは、ブログ的に来年きっとお伝えできるはず。

村の来訪枠はローランさん。残念ながら今週は壁紙じゅうたん共に店売り商品のもの。今のところは村長だけで頑張るけれど、ローランさん専用のものがあまりにも入手できない場合はサブキャラさんの投入も考えなければならないと思いはじめる。

Rパーカーズのフリマコーナーを確認。無言の圧力を感じ、出品者からの熱視線を背に受けつつ購入。なんか最近は出品者が店内にいることが多い気がするのは気のせい?

カブの値動きは火曜午前93ベル、火曜午後104ベル。4期型かな?って思ったけれど、愛用しているカブ価判定ツール的にはまだ波型か4期型か判断できない模様。

南の島のツアーに「サメと格闘ツアー」があったので参加する。メダルがたくさん貰えて嬉しい(ゴールドコトブキ賞で15枚)。こちらの体調や時間の余裕に関係なくいきなりやってくるので、がっつりとメダルが稼げないのが辛いところ。

最後にこの日の「青バラへの道」。
オレンジ×紫でオレンジが咲かないといけないらしいけれど、咲かないなぁ。ハズレっぽい気もするけれど、もう少し様子を見ることにしよう。