とびだせどうぶつの森のプレイ記録、866回目です。
村長生活152日目になりました。いつものように(?)、年始にお休みをいただく予定です。
前回までのあらすじ。・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・先輩サブキャラ・あかね。新人サブキャラ・しょうた。・初日を「2019年5月1日」に設定。現在9月29日(村長生活152日目)。・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。・動物さん紹介(オートキャンプ場) #504、#509、#517、#524、#530、#533、#537、#593、#597、#603、#621、#631、#674、#683、#718、#781、#791、#832、#836、#840・動物さん紹介(かくれんぼ) #527、#584、#599、#638、#649、#671、#675、#685、#688、#704、#745、#758、#766、#797、#837、#854

改めまして、おはようございます。こちらの世界は2019年9月29日(日曜日)、村長生活152日目を迎えております。いつものダイジェスト枠と通信枠に、かくれんぼツアーをプラスした豪華3本立て(?)でお送りします。
ムシとり大会、生誕祭(村民さんと村長の)、転出、と立て続けにあった前週の反動があるのか、しばらくはかなり落ち着いた状況。なので淡々とした記録が続くかもしれないです。お気楽にのんびりと読んでもらえたらと思います。

おなじみのかくれんぼツアー。参加回数が多くなるにつれて参加者が重複するパターンも多いだろうと思っているけれど、今回は全員が初見の動物さんですごく嬉しい。ブログ的にもありがたい。今回も張り切ってオニ役を頑張ろう。

村長の立ち位置がいけないのか、隠れているつもりでも全く隠れていないような構図になってしまった。でもそんな姿がかわいいと思ってしまう。
癒されたところで、今回最初に紹介する動物さんはこちら。

名前・リチャード
性別・男
種族・アヒル
性格・ぼんやりタイプ
誕生日・1月3日
口ぐせ・でヤンス

初代どうぶつの森から登場している大ベテランのリチャードさん。初めて動く姿を見たけれど、ぼんやりタイプにもハキハキタイプにもコワイタイプにも見える良いデザインだなぁと個人的に思う。
攻略本でプロフィールを確認した際に気がついたのだけど、種族がアヒルのコワイタイプの動物さんはとび森の世界にはいないらしい。誰かいてもいいのになぁ。

スクリーンショットが撮りにくいのでこういうギリギリの場所には隠れて欲しくないと思っているのに、なぜか隠れていることが多い気がする。こんなに近くで見ているのに全く気がついていない構図になってしまった。でもそんな姿もかわいいと思ってしまう。
ということで、次に見つけた動物さんはこちら。

名前・ツンドラ
性別・女
種族・オオカミ
性格・オトナタイプ
誕生日・12月14日
口ぐせ・なのだわ

ツンドラさんも初代どうぶつの森からの登場。目力がすごい。今回は見られなかったけれど、きっと笑顔のツンドラさんは優しい表情になるに違いない(我が村のブンジロウさんのような感じで)。

次に見つけた動物さんはこちら。
顔が見えた瞬間、別ゲーム(ハッピーホームデザイナー)の影響で「あ、診療所の先生だ」と思ってしまうほど、なぜか医者というキャラクターが自分の中で定着している。

名前・モサキチ
性別・男
種族・ウサギ
性格・コワイタイプ
誕生日・10月28日
口ぐせ・ムホッ

攻略本で見たモサキチさんの部屋の内装が自分のイメージと全然違うものでちょっとびっくり。きっと勤務が忙しくて自分が住む部屋まで手が回らないのかも?とかついつい考えてしまう。まぁこれはすべて村長の中の人の想像(妄想?)でしかないのだけれど。

最後の1名を無事発見。例のごとく話しかけると即終了してしまうので、その前にスクリーンショットを撮っておく。けれど今回も村長の立ち位置に苦労してしまう。

「かくれんぼツアーでオノをできるだけ使わないように」と決めてから結構な時間が経ったけれど、やはり最後の1名はオノを使いたい(隠れている木を切り倒したい)気持ちになってしまう。実際は木に隠れているけれど、カメラ(視点)の位置を変えることで、こんな風に木が見えない状態になる。姿がはっきり見えるしオニに気がついていない様子もかわいいんだけど、なんかへんな感じ。
色々と思う事はあるけれど、スクリーンショットもきちんと撮ったので声をかけることにする。

名前・ケンタ
性別・男
種族・ニワトリ
性格・ハキハキタイプ
誕生日・10月4日
口ぐせ・だコケ
色白なので(?)、派手な感じの洋服が似合いそう。今着ている「ポリネシアンなふく」もすごく良い感じ。なのにケンタさんの好みは「ブナン」や「ホワイト」。シンプル好きなんだなぁ。

今回は参加者全員が初見の動物さんで、しかも全員初代どうぶつの森から登場している大ベテラン。たかが5か月弱しか過ごしていない村長がこんな大御所揃いの輪の中に入っていいのだろうか。