とびだせどうぶつの森のプレイ記録、876回目です。
村長生活154日目になっています。
前回までのあらすじ。・今までに登場した動物さん達は、こちらにまとめてあります。・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツ・さくらんぼ。
・アイテム管理担当(サブキャラ)→あかね、しょうた・初日を「2019年5月1日」に設定。現在10月1日(村長生活154日目)。・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。・マニフェスト、ルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(かくれんぼ) #875、

(村時間で)この日から10月ということで、パンプキングさんが村のあちこちを歩き回っている状況なのですが、紹介はちょっと後回し。明日以降もブラブラしているのでお楽しみに(?)。

そしてこちらも。10月になったということでムシ取り大会のオフシーズンに突入。さっそくカメヤマさんがオートキャンプ場にやってきた。これからはオートキャンプ場の準レギュラーとしてダイジェスト枠で登場することになるかと。

10月最初の運勢をうらないテレフォンで確認。金運が良い模様。何かと波乱含みのスタートだけど、良いことがあると信じたい。

ししょーさんに差し入れを持っていく(=ネタを教えてもらう)のは毎週月曜日と勝手に決めているので、こんな風に月曜以外に暮らしサポートのお題として出されてもちょっと困ってしまう。時間があれば行ったかもしれないけれど、プレイ当時はそんな余裕はなかった。
時間的・気持ち的に余裕がない状態でのプレイが、この日に限らずまだしばらく続くので、こうして思い返しながら書く作業がちょっとしんどい(ただでさえ体調も万全ではないというのに)。
それもすべてひっくるめての「プレイ記録」だと思うので、ひたすら書いていくしかない。

南の島でかくれんぼツアーに参加した際、とても見覚えのあるコテージを発見する。

(↑最近の画像がなかったので転入時のものを載せてみる)
屋根の色や形も完全に一致。以前もこういうことがあったと思うけれど、意外な場所で見つけるとちょっと嬉しくなるのはなぜだろう。

#871で予告したとおり、この日から「カタログ登録されていないアイテムの買い物」をすることに。しばらくの間は、まめつぶデパートの1階と2階で売られているアイテムと、エイブルシスターズで売られているトップスだけ。
一通り品揃えを見た後、端末で登録されているかどうかを確認。未登録のものを購入していく。

これまで積極的に買うことがなかったから「このアイテムまだ持っていなかったんだ」というものが割とあって驚いている。
この日はエイブルシスターズで「アメジストなふく」と「サンセットなふく」を購入。

そしてまめつぶデパートでは「りょうめんのほんだな」と「ヨコがきのしょうじょう」を購入。

カタログ登録が目的だから、正直に言うと使わないアイテムも購入することになる。きっとサブキャラさんの収納に入りきらなくて村のあらゆる場所に置きっぱなしになると思うけれど(だから早く高額買取品に家具が来て欲しい)、じっくりと片付ける余裕ができるまでは我慢。