とびだせどうぶつの森のプレイ記録、884回目です。
村長生活157日目になりました。見えない不安に怯える今日この頃。こういう時こそ落ち着いて、出来ることから片付けていきたい。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツ・さくらんぼ。
・アイテム管理担当(サブキャラ)→あかね、しょうた
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在10月4日(村長生活157日目)。
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・今までに登場した動物さん達は、こちらにまとめてあります。
・動物さん紹介(かくれんぼ) #875、#881、 
HNI_0066
改めまして、おはようございます。こちらの世界は2019年10月4日(金曜日)、村長生活157日目を迎えております。ビューティーサロン・スピーディへ行きカットリーヌさんから歓迎されるものの、所持金が足りないことに気づき焦っているところからスタートです(?)。
ここのところずっと淡白な感じですが、この日も3記事分ほどで収まってしまう模様。村で大きな動きがないとここまで単調になってしまうことに若干の危機感を持っております。


HNI_0077
(↑お金を持って出直してきた村長)
曜日別ルーティンに基づき、毎週金曜日は朝一番で髪型を変えることにしている。攻略本を見ながら選択肢を決め、女の子の1番目の髪型から16番目の髪型までをひととおり試したところ。ここまではやろうと最初から決めていた。


HNI_0081
カットリーヌさんのお店で髪型を15回以上変更すると異性の髪型も選択可能になるシステムなので(「#817 寝ぐせっぽいけど寝ぐせじゃない」参照)、着席すると「男の子のヘアスタイルも似合いそうね?」と訊かれるようになった。それに対し同意すると男の子の髪型に、否定すると女の子の髪型に分岐していく。
ここで女の子の髪型にしてもらうには「そんなコトないって!」と否定しなければならず、こちらを選択すると「余計なこと言っちゃったかしら」としょんぼりしてしまう(「#861 150日目いろいろとダイジェストで」参照)。
カットリーヌさんをしょんぼりさせるのがなんか嫌で、今後の髪型をどうしようかとずっと悩んでいたわけです。


HNI_0082
かなり考えた結果、今週からは髪型を「男の子の1番目のもの」に固定して髪色を変えていくことに。#817からしばらくお世話になった、あの寝ぐせっぽい髪型のやつです。


HNI_0004
今までは髪色を固定して髪型を変更していたけれど、男の子の髪型は個性的なものが多く、今までのように週替わりで順番に試すのはちょっとハードルが高い。けれどカットリーヌさんをしょんぼりさせたくない。
ならばこれからは髪型を固定して髪色に変化をつけよう。村長の中の人が納得でき、且つカットリーヌさんにしょんぼりさせない方法はこれしかない!と思ったわけです。


HNI_0009
今週の髪の色は、ナチュラル系の真っ黒。来週以降は少しずつゲージの位置をずらさないといけないけれど、失敗する可能性が高い。「黒いの」「茶色いの」みたいに簡単に選べるといいのになぁ。万が一色の選択に失敗したら次の日直してもらう感じになるかも(時間や余裕が無かったらそのままかも)。


HNI_0010
髪の色は全部で16色あるので、これから先16週間分の髪型と髪色が確定(?)。何かあったら見直すかもしれないけれど、その時はまたお知らせします。