とびだせどうぶつの森のプレイ記録、902回目です。
村長生活160日目最後の記事になります。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツ・さくらんぼ。
・アイテム管理担当(サブキャラ)→あかね、しょうた
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在10月7日(村長生活160日目)。
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・今までに登場した動物さん達は、こちらにまとめてあります。
・動物さん紹介(かくれんぼ) #875、#881、 
・動物さん紹介(キャンプ場) #888、 
HNI_0098
まずはこちらを紹介。
村時間は現在10月7日ですが、ブログの予約投稿システムに問題がなければこの記事は2月22日に投稿されるはず。2月22日はクスケチャさんの誕生日になります。おめでとう!
ちなみに1年前は#602でお祝いしています。ブログ的には1年経ったのに、村時間はあれから2か月も経っていない。これからものんびりとした進行具合になりそうだなぁ。


HNI_0043
村長の家のそばのモダンな橋に手袋の落とし物が。さっそく聞き込みをする。やはり最初の声掛けで当てるのは難しい。前回記事で話しかける回数がどうこうと言っていたけれど、こういう緊急事態にはきちんと対処する。


HNI_0045
4ごうさんのものでもないらしい。拾ったタイミングで外にいる村民さんから声をかけるものの、今回も時間がかかってしまった。


HNI_0050
持ち主はビスさんだった。そういえば前回の落とし物もビスさんだった(#877参照)。村長の中の人と一緒で最近注意力が散漫しているのだろうか。お互い気をつけようね。


HNI_0059
前日までは「うんうん」だった口ぐせが、なぜか変わっている。村長の知らない間にビスさんから伝染したものだと思われる。家具がどうこう言っているけれど、口ぐせのせいで会話の中身が全然頭に入ってこない。


HNI_0096
そういえばアーサーさんの服がビスさんのものに変化してたはずだと思い(#899参照)、急いで確認しに行く。伝染していたのは服だけで口ぐせは元のままだった模様。


HNI_0060
夕方のRパーカーズにてタックンさんががっかりしている。
お昼過ぎまではあったんだけどなぁ、誰が買ってしまったんだろう?(すっとぼけ)


HNI_0024
チューこさんからアイテムを貰う。言ってない気がするけれど遠慮なく貰う。


HNI_0037
そしてジェシカさんからは服を貰う。身軽になるお手伝いが出来て満足。


HNI_0049
プレイ時間があまり確保できなかったため、この日は(村時間で)午後8時頃に切り上げることに。村のBGM、午後8時の曲が一番好きなのでちょっと残念だけど仕方ない。